上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】同社の経理業務を担当していただきます。【職務詳細】・連結決算業務(制度会計)・決算に関わる分析業務・決算短信、会社法書類、金融商品取引法書類の作成業務・連結納税申告業務(連結子法人の申告書の取り纏め業務)・その他各種プロジェクト案件への対応 等【仕事のやりがい】独立系商社の強みであるフットワークの良さを活かし、新たなビジネスを生み出すべく自ら考え、行動できる方を求めています。活躍するフィールドは「全世界」です。◆◇◆おすすめポイント◆◇◆【福利厚生】有給休暇を自由に取得できます!家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、社員持株会、財形貯蓄、社内貸付金など福利厚生が充実しています!【研修制度】知識習得型、能力向上型、自己啓発型の3つの目的別に研修制度を分けています。働く人と企業が互いに成長できる「フェアな関係」であることを目指しています。
28歳~37歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・TOEIC700以上・法人/事業会社での経理経験・国際税務業務経験【尚可】・海外業務経験/国際経理業務経験・税理士資格/会計士資格・簿記2級以上【勤務情報】転勤はありません!大阪への出張はあります。部署異動は社員の意思が反映されるので、働き方に関して本人の希望を考慮してくれる企業です!
600万円~900万円 年収:600万~900万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
メンバー
正社員
東京都 東京都 中央区東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅より徒歩2分東京メトロ日比谷線「築地」駅より徒歩2分
8時45分~17時00分
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇(初年度10日、6年以上20日)、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇
通勤手当(月5万円まで)、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、社員持株会、財形貯蓄、社内貸付金、育児休業制度、介護休業制度
・社内外において円滑なコミュニケーションがとれる方・主体的に業務に取り組んでいただける方
■金属原料・非鉄金属事業では、海外生産者との直接取引きをベースに資源ソースの拡充を進めています。さらには環境面から注目されている太陽電池事業にも注力し、国際展開を進めています。アルミ缶リサイクル事業では回収力・在庫力・供給力を最大限に発揮し、アルミ圧延メーカーの需要に対応し、新規設備導入も積極的に進めています。■食品事業では、水産物において数多くの取扱い品目で輸入シェアがトップレベルになっています。さらなる市場開拓のために、買付けでは欧州・南米に現地法人設立、販売では米国・国内に販売会社の設立と積極的に取り組んでいます。 ■石油製品は、日本国内の鉄鋼・化学・紙パルプなど多岐にわたる産業に重油・潤滑油などを供給。海外取引きでは、船舶用燃料の販売に加え、石油製品の輸出入にも注力しています。化成品は、海外との取引きが主体で、輸出では合成樹脂原料を主要商材とし、輸入では合成樹脂原料やポリエチレン製のレジ袋・ゴミ袋等のプラスチック製品などを取扱っています。
1947年4月1日
456億5127万6790円
単体:1390名 連結:4080名
【事業内容】■鉄鋼事業■非鉄・金属原料事業■食品事業■石油・化学品事業■木材事業■機械事業【会社の特徴】【強み】同社は、鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系総合商社です。国内外の取引及び輸出入、資源リサイクル・環境関連ビジネスなど様々な事業を行っています。鉄鋼事業は条鋼、建材、鋼板、鋼管、線材特殊鋼など多種多様な製品群を有し、同社全体の売上高の50%を占めており、同社の基幹事業となっています。国内有数の大型流通センターの機能を発揮し、在庫・加工の質量ともにトップレベルを誇っています。【魅力】同社は、高度な専門性と豊富なネットワークを活かし、的確にお取引先のニーズに応え続けることで、これまで頼りがいのある商社として大きな信頼を得てきました。今後も、高付加価値の商品・サービスや専門性を活かしたアイデアの提供などにより、お取引先とともに課題を解決していくビジネスパートナーとして、存在感のある商社流通の実現に努めていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
経理
東証一部上場の鉄鋼商社/国内トップクラス!/家族手当・退職金制度あり
送信に失敗しました。