従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー シニア歓迎 第二新卒歓迎
【職務概要】過去のご経験内容や適性に応じて、戸建住宅、病院、介護施設、マンション、アパート、街づくりなど、様々な物件の施工監理技術者業務を担当していただきます。【職務詳細】・協力業者との打ち合わせ・安全・品質管理業務・図面チェック・近隣対応 など※現場代理人業務は別部門が担当します。 その方々のサポート業務が主業務となりますので、体調面に配慮した働き方が可能です。◆一人ひとりに合わせた働き方を◆「残業ゼロで働きたい」「地元・自宅から通いやすい現場で直行直帰で」 など、一人ひとり労働環境に対する希望は様々です。採用する方の事情を最大限に考慮し、出来る限り希望に近づくようサポートします。
35歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記いずれか必須・1級建築施工管理技士・1級建築士【尚可】・RC造建築物の施工管理経験
504万円~ 年収:504万~504万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:-昇給:-
メンバー
契約社員
東京都 【関東】東京都 (※配属先によって異なる)【関東】神奈川県 横浜市都筑区(※配属先によって異なる)小田急線小田原線「経堂」駅徒歩10分
9時00分~17時30分
完全週休2日制(日・水)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリーサポート休暇、特別休暇、有給休暇(年間25日支給) 他
通勤交通費支給、時間外労働手当支給、各種社会保険完備
・お客様との信頼関係を構築し、工事を円滑に進められる方
~2020年にパナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して設立した「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」の子会社となりました~同社は、多世代共生やタウンマネジメントにも配慮した戸建中心の街づくりを全国に展開する「戸建分譲事業」。新築マンション開発、既存マンションの建替、マンションを核とした複合開発事業を手掛ける「マンション事業」。医療・福祉、商業、オフィス、交流施設などの「複合開発事業」の3つのソリューションを軸に、多様な街づくり事業を推進しています。※実例紹介※https://homes.panasonic.com/common/case/※戸越地区 防災まちづくりプロジェクト※https://homes.panasonic.com/tasoukai/about/merit/togoshi.html
1963年7月1日
284億円
5984名
【事業内容】■建築請負部門 ■不動産事業部門 ■住宅システム部材販売部門【会社の特徴】同社は1963年に創業、同社グループの先進のエネルギー技術と、住宅会社として長年培ってきた設計提案力を生かし、住まいのあるべき姿を追求し続けてきました。 これからも住生活企業の原点である“憧れのくらし”をお客様に提供しながら、“これからのくらし”を広い観点から実現していくために「新築請負」「街づくり」「ストック」「海外」という4つの重点領域を定め、事業拡大に努めていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
監理技術者職
※選考1回※【ベテラン活躍!】残業ほぼなく70歳まで働ける安定基盤の住宅メーカー
送信に失敗しました。