設立50年以上 転勤なし U・I ターン歓迎
【職務概要】農産機械に関する特許関連業務担当として、特許調査や出願等技術に関わる特許・知的財産における一連の業務に広く携わります。<管理職候補>特許調査、出願など技術に関わる特許、知的財産における一連の業務、法務業務を広く担当いただきます。《同社の特許について》毎年7月には必ず新商品をリリースするため、年5~6回特許出願。出願中のものも含めると、1900以上の特許を保有しています。機械設計部門・品質管理部門と協業しながら、製品の設計段階から企画に関わることが可能です。技術に関わる分野のため、エンジニアスキルも活かせる業務です。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・2年以上の知的財産関連業務のご経験・メーカーでの特許・知的財産関連業務の実務経験【尚可】・常に新しい知識、技術を身につけていける方・関係各所との連携を密接に行える方・材料知識や図面が読める等、エンジニアの経験、知識がある方・農業機械の特許等に興味がある方・特許や知財に関連した、他の業務にも抵抗なく取り組める方・情報収集等が得意で責任感を持って業務を行える方
400万円~700万円 年収:400万~700万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月、12月)※過去実績約4.5ヶ月昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員
岡山県 【中国】岡山県 岡山市(南区中畦684)JR瀬戸大橋線「早島」駅から車で5分
8時10分~17時00分
週休2日制、年間休日121日、土曜、日曜、祝日、GW、夏季休暇・年末年始休暇(毎年変動)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)※繁忙期は土曜、日曜、祝日も出勤となる場合があります(代休制度あり)
通勤手当、家族手当、住居手当、厚生年金基金、退職金制度、転勤支度金、共済会、財形貯蓄、住宅手当※45歳以降で入社の方は「特別職」となり退職金「無」となります。
セルフスターターな方
■自己資本比率90%超の安定した経営■創業100年を超えた老舗企業■従業員への手当も厚く、離職率も低い
同社は農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。自己資本比率90%超の安定した経営を行っており、明確な経営理念・経営哲学・農業機械分野の強い事業基盤・高い技術力と開発力により、毎年安定した業績を残しています。また自然と社会の調和を目的とした企業活動を通して、持続的な社会の発展と環境保全の役にも寄与しています。
1960年9月
1億円
297名
【事業内容】耕うん爪、トラクタ用ロータリー、トラクタ用代かき機、野菜収穫機【会社の特徴】同社の開発のスタンスは「ときめく商品開発」。これは、農家に喜ばれ、感動される商品を作っていこうというもの。言い換えれば、農家と真摯に向き合い、新しい価値を問い続ける姿勢こそが、独自の技術開発力を生み出す原動力になっています。「農家の手作業を機械に置き換える」という事業理念のもと、健康な生活の基礎となる良質な食糧の安定供給、国土や環境の保全、文化の伝承などの多面的機能を期待される日本農業へ貢献するとともに、自然と社会の調和を目指した企業活動を通じて社会の持続的な発展と環境保全に寄与します。毎年安定的な業績を残せるのは、明確な経営理念、経営哲学の下で、農業機械の分野で強い事業基盤を持ち、特許取得実績に示される高い技術力、研究開発力を持っているからです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【岡山】知的財産/法務
下町ロケットモデル企業/健康経営優良法人認定企業◎
送信に失敗しました。