管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】商業施設やオフィスビルなどで活躍するセキュリティロボットの企画・製造をご担当いただきます。【職務詳細】・独自のレーザセンサーによるセンシング技術をはじめ、 IoTや人工知能技術を搭載し、 警備領域に特化したロボットの開発及び関連製品の開発・侵入者や行く手に異物が含まれているどうかの環境認識技術の開発・「何だか不審だ」と感じて危険人物を警戒する、 人間に近い感覚をロボットに持たせる人工知能モデルの構築等
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・GitHubの使用経験 ・ロボット開発経験・CIサービスのビルド・テスト経験・画像認識、機械学習、ディープラーニング等に関する研究開発経験【尚可】・ロボット開発やロボコン参加の経験者・C++の使用経験 (特にC++11以降)・Pythonの使用経験・ROS (Robot Operating System) の使用経験・Dockerの知識
450万円~800万円 年収:450万~800万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:-昇給:-
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 渋谷区(神宮前6丁目34番17号)東京メトロ千代田線/副都心線「明治神宮前」駅より徒歩5分
9時00分~18時00分
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、有給休暇10日~20日支給、年末年始休暇、休日日数120日
各種保険完備、通勤手当
セルフスターターな方
同社が開発したロボットは、画像認識技術やセンサー技術など高度なテクノロジーを駆使することで生まれた自律移動型のセキュリティロボットです。人手不足が深刻な巡回警備業務を人に代わって、もしくは人と分担していくことが可能となります。人手不足というこれから日本が抱える課題の具体的な解決策となるばかりか、充電時間を除く、全ての時間で稼働できることからコストの効率化にも貢献しています。同社は自律移動型ロボットにおける環境認識システム構築経験を持つ技術者、東北大学助教授であり自律移動車いす制御 /活火山調査・プラント点検ロボットシステムなどの研究開発経験を持つ技術者、画像認識システムやロボットの研究開発に従事している技術者など優秀な技術者が集結しています。
2016年10月
1230百万円
17名
【事業内容】自律移動型ロボット及びその関連製品の開発【会社の特徴】同社は資本金12億円、メンバー17名、最先端の自律移動型ロボットを開発する、大学発のスタートアップ企業です。組織は明治大学でロボティクス研究で活躍している黒田氏と、大手金融機関で経営ノウハウのナレッジを積み上げてきた中村氏が立ち上げました。黒田氏はJAXAではやぶさプロジェクトにも携わっていた程の技術と知見を持っています。また、その元に集まったメンバーは、専門知識を有する元学生や、国際機関でロボティクス研究をしていた者など多様です。様々な知見を有する精鋭集団の中で、未来の世界を一緒に築き上げる実感を得られます。エンターテインメントではなく、実社会の役に立つロボットを世に届たいという熱い想いを持って、事業拡大を目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ロボット開発
自律移動型ロボットを開発するスタートアップベンチャー企業!
送信に失敗しました。