海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】・枚葉式エピタキシャル成長装置(Si/SiC/GaN)の組立、調整、検査および現地装置搬入、据付、立上作業全般・納入装置の現地フィールドサービス全般【業務の魅力について】・現在、大電力用半導体として注目されているSiCに関する半導体製造装置の製作を通して、半導体先端技術に触れることができ、世界シェア拡大を目指す同社においてやりがいを感じて仕事ができます。・職場の雰囲気は、業務分担間のコミュニケーションを含めて良好です。【働く環境】全社員のうち約4割がキャリア採用です。さまざまなバックグラウンドを持った人材が集まっており、他社・他業界で培われたスキルや経験、知識、知恵が相互の価値観や多様性を尊重する会社風土の形成につながっています。専門性の高い技術開発やモノづくりを可能にする同社の強みの一つです。有給休暇が取得しやすい環境や、職場改善のために月1回社員から意見を吸い上げる機会を整備しており、入社後3年間の離職率は3.6%。この数値は、全社員が働きやすい環境であることを示す、ひとつの指標となります。
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
電気・電子・半導体
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・半導体製造装置の組立/調整業務の経験者もしくは、フィールドサービス経験者・装置取りまとめやお客様とのコミュニケーションが可能な方・長期出張(国内外)可能な人・モノづくりに対する熱意がある方【尚可】・半導体製造装置(熱CVD装置)で使用されるガスや、真空装置の取り扱い経験のある方・英語でのコミュニケーションが可能であれば尚可<おすすポイント>・世界シェアトップクラス/日経新聞など各種メディアにて掲載実績有り・売上高研究開発費率21.7%(平均5.04%)/海外売上比率は80%・特許資産規模ランキングは新興市場においてトップクラス・年間休日124日/月残業平均30H/各種福利厚生充実
450万円~650万円 年収:450万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7、12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
神奈川県
横浜市磯子区
【関東】〒235-8522 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1JR根岸線「新杉田」駅徒歩5分
フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~14時00分)
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇10日~20日、休日日数124日、夏期、年末年始、慶弔等
住居手当、厚生年金基金、退職金制度、交通費支給、家族手当、時間外手当、役職手当、厚生施設、社内食堂あり、社宅あり、財形貯蓄制度、持株制度、育児・介護休業制度、健康診断喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
・東芝グループでありながらも、経産省が選定する「グローバルニッチトップ企業100選」(2020年度版)に選ばれています。・残業1分単位で支給!付き合い残業なし!中途入社も多く働きやすい環境です!・有休取得平均16.8日!
電子ビームマスク描画装置、エピタキシャル成長装置、マスク検査装置の3製品を主に扱っています。主力製品である、電子ビームマスク描画装置は精密機械制御、大規模データ処理、レーザ計測技術等の多様且つ高度に専門化された要素技術を統合し、LSI(大規模集積回路)の製造工程における回路原版(フォトマスク)を描画・製造するための装置です。LSIは年々微細化されており、2年もしくは3年ごとに回路パターンの線幅が0.7倍ずつ縮小されると共に回路規模が2倍になります。それに対応して、LSIの製造にはより高精度のフォトマスク(回路パターンの原板)、及びそれを製造するためのより高精度の電子ビームマスク描画装置を必要とします。
2002年8月
64億8600万円
726名(2021年3月31日現在)
【事業内容】■電子ビームマスク描画装置■エピタキシャル成長装置■マスク検査装置の開発・製造・販売【会社の特徴】電子ビームマスク描画装置(EBM)、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛けるメーカーです。世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、世界トップクラスの技術開発とモノづくりで、成長性や競争力に富む会社として市場から注目されています。半導体製造装置分野は今後の発展がまだまだ期待されており、2030年には現在の設備投資額の2倍になると予想されております。そのような背景もあり、経産省が選定する「グローバルニッチトップ企業100選」(2020年度版)に選ばれています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【神奈川】フィールドサービスエンジニア
世界トップクラスの技術力!投資する魅力のある企業として注目されています!
送信に失敗しました。