求人ID : 404278410 掲載予定期間:2023/03/02(木) ~ 2023/08/31(木)

顧客向け経理アドバイザリーサポート

残業少なめ!良好な就業環境の中、着実なスキルアップが可能!※働きやすい環境

求人会社名:PwCビジネスアシュアランス合同会社

管理職 , メンバー
400万円~650万円

募集要項

  • こだわり条件

    外資系 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 語学(英語)を生かす

  • 仕事内容

    従来よりお取引のある上場企業や大手金融機関を中心とした、大手クライアントの経理業務や志向性に応じてアドバイザリー業務のサポートまで従事していただきます。尚、大手クライアントの経理業務につきましては、主に労働者派遣法に基づく派遣業務を想定しています。
    ■連結決算対応■個別決算リード■IFRS対応■会計仕訳記帳業務■固定資産の台帳管理■管理業務や日常経理業務(伝票内容の確認・入力など)■法人税申告書作成補助業務等■その他、送金、預金口座管理業務 
    加えて、クライアントが抱える経理以外の課題に対するプロジェクトにも関与いただく可能性がございます。

    【魅力】
    ■会計士が所属するプロフェッショナルファームでの経理経験を通じ、専門的なスキルを身に着けることが可能です。■クライアントは上場企業や大手金融機関がメインになるため、上場経理に携わることが可能です。■志向性に合わせてアドバイザリー業務のプロジェクトにアサインも可能で将来的にあらた監査法人へのキャリアパスもございます。
    【その他】
    実務を開始頂く前にPwCの研修(入社時2か月集中研修)を受けて頂き、原則、準備をした上で業務を開始頂く予定です。日々の業務はクライアントの経理部の指示に従って行って頂きます。顧客先はPwCグループの長期的な顧客であり、深い信頼関係がベースにあります。また担当業務の要件定義はPwCビジネスアシュアランス社が行った上でお任せしますのでご安心下さい。

  • 職種分類

    管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計

  • 業種分類

    その他(コンサルティング・会計・法律関連)

  • 年齢

    ~45歳まで
    【年齢制限理由】
    例外事由 3号 イ
    長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

  • 応募条件

    【必須】下記いずれか2項目以上当てはまる方 
    ■上場会社連結経理の実務経験5年以上
    ■日商簿記1級相当の知見
    ■上場企業での決算業務経験または税務申告経験3年以上

    【尚可】
    ■連結決算経験者
    ■SAP経験者
    ■英語力

    【就業環境】
    月次、四半期、年次決算においては繁忙期となり一定の残業が生じます。クライアント先によっては、特に経理の閑散期において在宅勤務を実施しているクライアントもございます(アサイン先によるため確約は出来かねます)。

  • 年収

    400万円~650万円
    年収:400万~800万程度
    月給制:月額250000円
    給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
    ■賞与:年1回(6月)
    ■昇給:年1回

  • ポジション

    管理職 , メンバー

  • 雇用形態

    正社員
    正社員
    契約期間:無期
    試用期間:4ヶ月

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務地(市区町村)

    千代田区

  • 勤務地(詳細)

    【本社】〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi One タワー
    東京メトロ東西線「大手町」駅徒歩6分

  • 勤務時間

    9時15分~17時15分(実労働時間7時間)

  • 休日・休暇

    完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、産前産後休暇、試験休暇制度、育児休職、育児短縮勤務制度、在宅勤務制度、統合記念日、リフレッシュ休暇、傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護特別休暇 他

  • 福利厚生

    通勤手当、確定拠出年金制度、慶弔給付金、健康サポートライン、EAP(Employee Assistance Program)、傷病手当金、育児/介護関係制度(短縮勤務、週4日勤務、NO残業制度、ベビーシッター補助) 他
    喫煙情報:屋内禁煙

  • フィットする人物像

  • 転職コンシェルジュからのコメント

    【会社の情報】
    PwCグループ。会計監査の枠組みを超え、クライアント価値の維持・向上や改善に貢献するアシュアランス事業を積極的に立ち上げていきます。
    【おすすめポイント】※ポジションにより異なる可能性がございます。
    ■OEP制度:法人内での異動はもちろん、グループ間の移籍を可能にする制度があります。■FWA制度:閑散期の週3日勤務や3ヵ月間の休職が可能な制度を導入しています。FWAを利用して、語学の習得や、資格取得、育児に注力したりと、自身の志向に応じた多様なキャリアを描くことができます。

  • サービス・特徴

    【制度について:PwCあらたから広がる新しいキャリア】
    ■OEP制度(Open Entry Program)
    法人内での異動はもちろん、PwCコンサルティング合同会社/PwCアドバイザリー合同会社、PwC税理士法人間の移籍を可能にする制度です。2015年度は43名の職員がこの制度を利用してキャリアの幅を広げています。

    ■FWA制度(Flexible Work Arrangement)
    2012年5月には、閑散期の週3日勤務や3ヵ月間の休職が可能なFWA(Flexible Work Arrangement)を導入しています。FWAを利用して、語学の習得や、資格取得、育児に注力したりと、自身の志向に応じた多様なキャリアを描くことができます。

求人会社情報

  • 設立

    2015年11月16日

  • 資本金

    1000万円

  • 従業員

    200名

  • 事業概要

    【事業内容】
    ■コンプライアンス・テスティングに関する支援の提供 ■危機対応・信頼回復支援に関するサービスの提供
    【会社の特徴】
    同グループが世界で培ったアシュアランスに関する知識や経験を活用し、会計監査の枠組みを超えて、クライアントのビジネスモデルに適応したサービスを開発・提供することによって、クライアント価値(企業価値やブランド価値など)の維持・向上や改善に貢献することをミッションとして掲げています。

    近年、重要情報の漏洩や、大規模システム障害、製品事故に対する巨額賠償請求、内部告発など、企業価値やブランド価値に多大な影響を及ぼす事象が起こっています。こうした状況下、企業においては自分たちの内部管理が適切であること、もしくは外部委託先の管理レベルが適切であることを外部に示す必要性が、今まで以上に重要となってきています。

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

株式会社ワークポート
株式会社ワークポート
  • 設立

    2003/3/1

  • 資本金

    4200万円

  • 従業員(紹介部門数)

    法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人

IT/通信/インターネット

人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。
各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。

この求人の担当コンサルタント

堂原 拓人
株式会社ワークポート
堂原 拓人
コンサルタント歴 : 5年
土/日でも面談可能 企業と密なリレーション 親身なコンサル
  • 得意業種 IT・ソフトウェア・インターネット
  • 得意職種 管理部門 、 経営幹部・経営企画

【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。
現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や
士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。

また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。


貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので
一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。



詳細な検索条件で求人を探す

  • 顧客向け経理アドバイザリーサポート

    残業少なめ!良好な就業環境の中、着実なスキルアップが可能!※働きやすい環境

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。