管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 退職金制度
【職務概要】同社にてメンテナンススタッフをお任せします。【職務詳細】油圧ショベル、ブルドーザーを含む建設機械の点検、整備入出庫業務を担当していただきます。ユーザー機、自社保有の土木建設機械を手掛け、快適な利用を支えます。具体的には下記業務をお任せします。■ユーザー機、自社保有の土木建設機械の点検、整備■来店客の建設機械の積み込み、積み下ろし■工事現場への出張修理(営業所管轄内)週1回程度、出張が発生します。主に大阪、兵庫県(尼崎市他)、遠くて福井県等です。
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
その他(金融・証券・保険)
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・第一種運転免許(MT運転可能な方)【尚可】・建機メンテナンスのご経験がある方・同業界での就業経験がある方《 入社後の研修について 》・OJT・コベルコ教習所での資格取得・コベルコ建機グループのサービスマン対象の集合研修に選抜にて参加└コベルコベーシックスクール2年間、コベルコキャリアスクール1年間
320万円~550万円 年収:320万~560万程度月給制:月額201500円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月(試用期間中は契約社員※登用前提)
大阪府 大阪府 泉北郡忠岡町南海本線「忠岡」駅徒歩18分
8時00分~17時00分
年間休日111日、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
各種社会保険完備、残業手当、通勤手当、退職金制度、再雇用制度喫煙情報:屋内禁煙
・前向きに業務に取り組むことができる方
《 同社の社風 》エネルギッシュな風土のもと、親会社の研修に参加する等、最新技術を学べるチャンスがあります。《 若い世代が増えてきています! 》変化のスピードが目まぐるしい業界に対応するため、若手の柔軟な発想を活かせる職場づくりを進めています。新企画を考える若い世代だけで構成された委員会を設置し、枠に捉われない自由なアイデアを出し合い、今まで以上の可能性を探っています。その中で、建設機械ではないパワーアシストスーツを新商材に加える計画も動き始めており、製造業や農業といった、これまでとは違う分野の方から注目を集めています。
2002年
150百万円
205名
【事業内容】建設土木機械のレンタル・整備・販売、仮設足場のレンタル、各種工事【会社の特徴】同社は建設機械や仮設資材のレンタル、販売、修理、工事を行っています。安全性と環境性を重視した地球にやさしい建設機械をレンタル・販売等を通じて積極的に提供し、地域社会の未来の為に、創造と進化を持って提案できる企業を目指します。年々レンタル商材の種類を増やしており、最近ではドローンを導入しました。また、現在の事業を土台にして、新たな事業展開も進めています。新企画の構成を目的とした委員会を設置しており、枠に捉われない自由なアイデアを出し合い、様々な可能性を探っています。また、ICTを活用して現場の生産性を高める『i-Construction』の導入も推進しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上で初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【大阪】メンテナンススタッフ
業界未経験歓迎◎入社後の研修充実◎エネルギッシュな社風です☆彡
送信に失敗しました。