上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】電気設計のエンジニアリング業務として設備投資案件、設備の安定稼働に向けた長時間故障再発防止対策の立案を推進していただきます。【職務詳細】※電気系業務の側面から以下業務に携わっていただきます。・設備故障内容の分析、再発防止対策及びメンテナンス計画の立案、実績管理・設備メンテナンス案件の抽出と予算化・電気設計でのトラブルの対応、改善に関する技術的サポート・設備投資案件の立案と実施(仕様書作成、工事計画立案、工事管理、試運転調整まで)を担当するエンジニアリング業務 (各工程ごとに機械、電気スタッフを1名ずつ配置し、工事案件を推進する体制)・設備メーカー、商社との折衝、最新技術調査等を行い、生産設備の改善検討に反映を推進【魅力】・圧延設備などの規模の大きい設備構成もあり、大型改造工事や新ライン建設業務等を主担当として経験できます。・業務上必要な資格(電気主任技術者、エネルギー管理士等)についても、取得すれば選任され専門業務として担当できます。・大手設備メーカー(国内、海外)との折衝や設備導入もあり、幅広い専門知識が習得できる環境があります。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 生産技術・品質管理(機械・メカトロ・自動車)
鉄鋼・金属・非鉄金属
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※設備エンジニアリング業務の以下の業務に携わったご経験・電気品据付や改造工事の担当を行った経験・電気回路設計を行った経験・故障分析やメンテナンス計画立案を行った経験【尚可】・マネジメント経験
470万円~650万円 年収:470万~900万程度月給制:月額260000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:2か月
栃木県
9時00分~17時30分(フレックスタイム制度有り)
年間休日119日、週休2日制(日・祝)、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、福祉休暇、産前産後休暇、介護休暇 他
通勤手当、退職金制度、寮社宅、持株制度、財形貯蓄、保養所、運動施設、育児休業、時短勤務、カフェテリアプラン、グループ保険 等喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・セルフスターターな方
1911年6月28日
2509億3003万3900円(2018年3月)
連結38106人/単体11296人
【事業内容】・鉄鋼、溶接/線材、棒鋼、鋼板、チタンおよびチタン合金、各種溶接材料、溶接ロボット等 ・アルミ、銅/アルミ板、アルミ合金およびマグネシウム合金鋳鍛造品、銅圧延品等
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるようサポートさせていただきます 「今の会社の将来が心配…」「果たして今の職場で自分の望むキャリアが描けるのか…」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?そういった方はぜひ一度ご面談にお越しください。ご面談では求職者様のこれまでのキャリアを振り返り、将来的なキャリアプランも一緒に考えたうえで、5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるよう親身にサポートさせていただきます。私は建設・不動産業界の販売職やサービス職、営業職の転職サポートを担当しており、年間600名近い求職者様の転職活動のサポートをしてまいりました。その中で身につけたノウハウを踏まえ、キャリアプランのアドバイスができることを強みとしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。
【栃木】電気設計
【東証プライム上場】幅広い分野で高いシェアを持つ製鉄メーカー/福利厚生◎
送信に失敗しました。