設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 年間休日120日以上 資格取得支援制度 退職金制度
【職務概要】電気工事の施工管理をお任せします。【職務詳細】コンビニや商業施設のインフラを支える業務です。受注後は、お客様と打ち合わせを行い、設計図面の作成や関連業者に連携・調整を行います。その後工事の必要書類作成、スケジューリングという流れで業務を行います。【案件について】・エリア首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)中心・工期メンテナンスにおいては1日程度から長いもので半年~1年の案件まで基本的に施工担当は1日1現場、施工管理担当は2、3現場を担当します。夜工事月は1~2回程度です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
設備・プラント
~29歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・社会人経験1年以上の方(第二新卒歓迎)・普通自動車免許(AT可)【尚可】・電気施工管理のご経験をお持ちの方■モデル年収・27歳(入社3年目):470万円・32歳(入社5年目):550万円成長意欲のある社員を全力で支える『資格習得支援』があり、社員の成長をサポート!スキルを身につけ年収UPもしっかりと目指せる環境です!
375万円~450万円 年収:375万~450万程度月給制:月額226600円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回+決算賞与(7月、12月、3月)■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
板橋区
東京都板橋区幸町39-5東武東上線「大山」駅徒歩10分
8時00分~17時30分
年間休日120日(原則土、日、祝日)、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇※月2回程度の土曜出勤あり
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、入社後現場研修制度・ジョブローテーション研修・資格取得支援(合格後祝い金支給)、皆勤手当て、各種表彰制度 他喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・セルフスターターな方
☆☆おすすめポイント☆☆ ■入社後2ヶ月間の研修、教育制度あり └ 入社された方の8割が未経験での就業!ジョブローテーションを通じて一連の業務を学んでいただき、先輩社員の補助として現場に参画いただきます。 ■20代活躍企業!新卒をはじめ、若手を中心として活躍ができるよう仕組みづくりあり! ■資格支援制度あり!電気工事士などの取得に向け社内で座学講習などを実施!フォロー体制があります。 ■転勤転居なし!1都3県をメインに腰を据えて働けます。
【同社の工事について】関東エリアを中心に年間400店舗以上の工事を手掛けており、街のシンボルとなる建造物や、大規模な商業施設からの依頼も増え続けています。また、打ち合わせからスケジュール調整、施工、アフターメンテナンスまでを一貫して行っており、大手コンビニ・スーパーの指定工事代理店として安定した受注基盤を得ています。【新規事業領域へのチャレンジ】新規事業領域として需要が伸びている大規模な物流センターや鉄道会社との協業(商業施設・社宅)などの案件にも取り組んでいます。また、2019年にベトナム現地法人を設立し、同社の技術を海外でも活かせるような拠点作りと人材育成を図っています。
1948年5月27日
4680万円
62名
【事業内容】受変電設備の設計・施工、電灯・動力工事の設計・施工、冷凍・冷蔵設備の設計・施工、冷暖房空調工事の設計・施工、冷媒回収、全各号に付帯する一切の業務【会社の特徴】大手コンビニチェーンの指定工事店として、電気設備の設計・施工を一貫し手掛けています。1948年の設立以来、電気設備分野において常に時代を反映した新分野の開拓に取り組み、幅広い経験と実績を積み重ねています。現在は、スーパー、コンビニ、飲食店を中心に関東エリアを中心に年間400店舗以上の工事を手掛けており、街のシンボルとなる建造物や大規模な商業施設彼の依頼も増え続けています。70年以上の歴史の中で培った経験と実績から、お客様より多大なる信頼を得て、今後も「品質の良い技術、サービス」と「柔軟な営業戦略」を一層磨き、誠実に事業を行っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援してまいりました。企業目線を含めた客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
電気施工管理※ポテンシャル
【基本土日祝休み】未経験からスキルを身につけられる電気施工管理職
送信に失敗しました。