土日祝日休み フレックス勤務 駅徒歩5分 退職金制度 リモートワーク
【職務概要】Pontaポイント・Ponta会員・提携企業を管理している基幹系システムの運用設計保守の担当者として、社内関係部署や、社外ベンダーとコミュニケーションを取りながら、運用構築~保守、及びその他サブシステムに関する運用保守全般をお任せします。【職務詳細】・新規システム、新機能開発時にサービスイン後の運用設計・定常作業、随時作業の実施計画立案~実施調整~完了まで・運用業務全般にかかる作業内容効率化、改善の実施・Pontaポイント事業に参画している提携社様からの問合せ対応・社内各部署からの問合せ対応、依頼対応・障害未然防止(機器の定期再起動、リソース使用不足解消のためのファイル削除など)のための施策計画、実施・システム監視、監視において異常を検知した際の復旧対応【開発環境】・サーバーOS:Linux Windows ・DB:Oracle・コミュニケーションツール:Office365(TeamsSharepoint含)、Redmine、backlog・ソフト:「HULFT」、ジョブ管理ソフトである「JP1」など
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
Webメディア・サービス
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・サーバー運用保守経験・各種サーバOS(Windows、Linux etc)の実務経験・各種システム運用管理ソフトウェアの実務経験【尚可】・ネットワーク機器(Cisco)の管理、運用・各種サーバ構築経験・事業系会社にて、自社システムの運用・保守業務を担当されていた方・システム導入や運用時に開発Sier等との調整や協業を経験されている方・データセンターなどでメンバー(オペレータ)管理を経験されている方
420万円~650万円 年収:420万~700万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年2回(4月・10月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエアJR山手線・埼京線 「恵比寿」駅 西口より徒歩5分
フルフレックス制 (一日当たりの標準労働時間7時間30分)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、出産休暇(配偶者)、忌引休暇、産前産後/育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、積立有給休暇、リフレッシュ休暇(5日連続取得可能)
社会保険完備、交通費支給、退職金 、福利厚生補助金(4月から翌3月までの間に3回まで、リフレッシュに使用した費用※各回5000円まで、年間15000円までを補助する制度)、資格試験補助金(会社が指定する資格を取得した場合、取得に要した費用の全額を会社が補助する制度)喫煙情報:屋内禁煙
・同社事業に対する共感
◇◆おすすめポイント◆◇・10周年を迎えた共通ポイント「Ponta」サービス!会員数は約1億人となり、成長し続けています。・オフィスは完全フリーアドレス、在宅勤務制度の導入が完了しており柔軟な勤務形態をとることが可能です。
◆ポイント事業◆代表的な事業である共通ポイントサービスPonta(ポンタ)は、カード1枚で複数の提携店舗で共通ポイントがたまるサービスです。お店での買い物に留まらず、インターネットでのお買い物や、交通・電力・通信などの生活インフラを横断するネットワークへと成長しています。◆マーケティング事業◆Pontaのデータを活用し、広告出稿、販促・キャンペーン、分析・リサーチなど、さまざまなマーケティングソリューションを企業に提供しています。顕在顧客のみならず潜在顧客にもリーチし、プロモーション効果の可視化を実現。顧客ロイヤリティの向上に向けて、伴走します。
2008年12月1日
23億8157万8千円
278名(2022年4月1日時点)
【事業内容】■ポイント事業 ■マーケティング事業 ■決済サービス事業【会社の特徴】◆誕生から10周年を迎えた共通ポイントサービスを運営◆同社が展開する共通ポイントは「便利・おトク・楽しい」のコンセプトを具現化すべく、利用店舗の拡大など、さらなるサービス拡充に努めています。また、スマートフォンの普及や利便性を背景に、日本でもキャッシュレスが浸透するなか、同社のポイントサービスと、決済サービスの連携を軸に、キャッシュレス社会への対応を進めています。こうした取り組みを通じて、ポイントサービスの新しい世界観をお届けし、お客様に一番に選んでもらえるサービスを目指しています。最終需要家である生活者の真のニーズを把握し、世界中の流通情報を基盤に、企業や社会のさまざまな無駄を削減していくことを心がけています。生活者のニーズを満たした、消費社会の効率化に貢献し、企業理念として「無駄のない消費社会構築に貢献する」ことを掲げています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【東京:リモート】システム運用設計・保守
会員数約1億人のPontaサービスを運営/SDGsやエンタメのサービスにも挑戦中
送信に失敗しました。