管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす 駅徒歩5分 退職金制度 リモートワーク
【職務概要】同社のIR 戦略およびそれに基づく施策の検討、実施に関する事項をお任せします。【職務詳細】■国内外の投資家やアナリスト、マスメディア等に対するIR広報活動及び企業説明会■IR各種イベントの企画立案及び実行■株主向け資料、法定書類等の作成■東京証券取引所コーポレートガバナンス・コードに関する各種対応(プラン企画や運用含む)■IRページ(ホームページ)等のIRツールの作成、公表等■ESG、SDGsに対応したプランの策定~評価作業■経営陣の意思決定支援や企業価値向上に向けた取り組み■メディアリレーションに関する業務(社内外への広報関連業務、SNS発信等)【フラットで、働きやすい社風・環境です◎】■個人の主体的な判断が重視されるため、ご自身のアイデアや企画を積極的に発信することが歓迎されるフラットな風土です。■繁閑はありますが、平均残業時間は月20時間程度と働きやすい環境です。
管理部門 > 管理部門 > 広報・IR
その他
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■上場会社でのIR実務業務や広報関連業務の経験、またはIR支援会社等におけるIR関連業務経験■プレスリリース、IR関連資料の作成の実務経験【尚可】■英語力(英文開示資料の作成や内容チェック)を含む英語技能■事業会社における財務/経理もしくは経営企画業務の経験
720万円~950万円 年収:720万~960万程度月給制:月額600000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:年2回(人事考課による)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒105-0013東京都港区浜松町1-10-14 住友東新橋ビル3号館7階都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩3分JR山手線「浜松町」駅 徒歩6分
8時30分~17時30分
年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇等
テレワーク(在宅勤務)、通勤手当(月額上限10万円まで)、残業代手当、各種社会保険完備、退職金制度、持株会制度、育児時短措置喫煙情報:敷地内禁煙
■社内外において円滑なコミュニケーションをとることができる方
■1999年の創業以来、個人投資家向けに最先端の金融デリバティブ取引サービスを提供。主軸事業である外国為替取引事業は業界内の競争が激しい事業環境下にありますが、既存サービスの機能拡充や新サービスの提供開始等、独自の利便性を追求したサービスを展開しています。■今後の中長期的な成長・発展を視野に入れ、積極的に成長性の高い新規事業分野の開拓を行うことで、グループの事業領域の拡大と収益源の多様化に向けた取り組みを強化しています。■また、再生可能エネルギー関連事業への本格的進出は、課題となっていた資源の収集・運搬・管理等のコスト低減や、地産地消型による発電及び排熱の有効活用により、循環型社会の実現と地域経済の活性化に貢献しています。
1999年11月
15億円
25名
【事業内容】グループ全体の経営戦略の立案と各事業会社の経営支配および管理【会社の特徴】同グループは、1999年の創業以来、個人投資家向けに最先端の金融デリバティブ取引サービスを提供するリーディング・カンパニーとなることを目指して成長を遂げてきました。今後さらなる成長と企業価値の増大を図るべく、これまで培ってきた金融事業のノウハウとベンチャー企業の成長プロセスで得られた経験を活かし、国内外に有する幅広いネットワークを融合させていくことで、積極的に成長性のある新規事業の開拓を行い、独自の技術を有する企業との業務提携や資本提携、合弁会社の設立等の共同事業を行うことで、事業領域の拡大・多様化を推進し、同社グループのさらなる飛躍に向けた取り組みを強化しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
多角的な視点からのアドバイスが可能です。 入社以来、幅広い業界の求職者様を担当しキャリア形成をサポートしてまいりました。その中でも、経理・人事・法務などを中心とする管理部門系職種の転職サポートに強みを持っており、多角的な視点からのアドバイスが可能です。経験の浅い若手クラスからマネージャー・部長などの管理職クラスまで、幅広いキャリア層の方を転職成功まで導いた経験が多々ございます。また現在は、管理部門系職種の転職サポートを担当するチームの責任者として従事しており、チームのマネジメントも担っております。そのため、多種多様な転職の成功例やノウハウを豊富に保有しており、情報量が重要になってくる転職活動において、参考になる情報をご提供できるかと存じます。
IRシニアマネージャー
スタンダード上場でのIRシニアマネージャー/フラットで働きやすい環境
送信に失敗しました。