従業員1000名以上 第二新卒歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 資格取得支援制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】標準的な長期修繕計画では、国土交通省のガイドラインにもとづき5年ごとに計画の見直しを図ります。 一方同社では、日常の点検記録や工事履歴を反映し、それを管理組合と一緒に確認しながら毎年最新版の長期修繕計画をお届けします。これにより計画と現実のズレを防ぎ、より信頼度の高い長期修繕計画へと磨きをかけていきます。【職務詳細】1.新規マンションの場合:建物竣工図面からCADを用いて数量を拾います。 既存マンションの場合:これまでに完了した工事内容や、支出した金額を確認します。2.今後の工事時期を検討(劣化状況により)工事の周期や金額を検討、長期修繕計画に落とし込みます。3.工事予定見積り金額を反映 直近の工事予定見積を取得済みの場合は、長期修繕計画に反映します。4.物価の変動などを反映 変動する資材などの価格や法改正により、必要となる工事の内容を随時長期修繕計画に落とし込みます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > CADオペレーター
不動産
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・建築・設備業界経験者・普通自動車免許【尚可】・1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士
417万円~545万円 年収:417万~545万程度月給制:月額206000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿5F東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩4分都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩5分
フレックスタイム制※標準労働時間帯9時00分~18時00分
【年間休日123日】週休2日制(土・日)・祝日・夏季休暇・年末年始・有休・慶弔・ステップ休暇・積立有給休暇制度
通勤手当・子供手当・退職金制度・資格取得支援・財形貯蓄制度・持ち株会制度・永年勤続表彰・弔慰金制度・大和ハウスグループ社内割引制度・社会保険完備・ベネフィットワンによる福利厚生サービス喫煙情報:配属先により異なる
・セルフスターターな方
★発注者に近い立場で働く★【大和ハウス工業グループのマンション管理会社】 ■ストックビジネスという事業の特性を活かし、増収増益・安定企業! ■発注者側の立場でご就業できます! ■働き方が整います! └夜9時にはパソコンが自動シャットダウンされます。 マンションの工事となるため、夜間の業務がありません。 ■IT機能の導入を積極的におこなっています! └ドローンの導入、現場へ小型のカメラ等を持っていき、 遠隔で業務をすることで社員の移動コスト削減 等
■各事業説明【マンションのトータルマネジメントソリューション】 快適な生活空間を創造するパートナーとしてサービスを提供【建物の維持・修繕の施工コンサルティング】 経年劣化により、経済性・快適性が低下した建物を再生【マンションの専有部サービス(リフォーム・ライフソリューション)】 経年劣化した各居室へのリフォームの提案【オフィスビル・店舗ビルのトータルマネジメントソリューション】 オフィス・複合施設ビルなどの設備保全やテナント管理、施設運営においてオーナーサポート【厚生施設のトータルマネジメントソリューション】 寮・社宅・保養所などの福利厚生施設について、建物管理・施設運営を提案・提供【高齢者社会を支えるシニア事業】 高齢者訪問介護施設紹介サービスなど、一生涯を支える生活支援事業
1983年3月8日
1億3010万円
8019名
【事業内容】■マンション総合管理事業 ■ビル総合管理事業 ■厚生施設総合管理事業 ■建設営繕事業【会社の特徴】同社の経営ビジョンは、分譲マンションをはじめオフィスビル・商業施設・ホテル・賃貸マンション・厚生施設等の総合不動産管理業を中心に、一歩先の安心、快適、未来の「あたり前」をお客様に提供することを使命としています。既存ストックの活用が社会的課題となっている今、不動産管理にかかわらず、「総合生活支援企業」として新しい事業にも積極的に取り組んでいます。不動産管理業界はストックビジネスであるため、景気に左右されにくい安定業界です。■NCC制度:1年に1回の社内コンペで優秀賞に輝いた内容については、会社の新規事業として動かしていきます。■社風:上司に対しても「~さん」と呼ぶフランクな社風です。主体的な新しいチャレンジも推奨される風土です。
同社は、受託した後の管理、PMで収益を上げるため、目先の数字ではなく、中長期的な視野に立った仕様設計の企画・提案が重要視をしています。また、一時の関係だけではなくお客様との長期的な関係構築が重要となるため、顧客視点に立った誠実なコミュニケーションが求められます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
長期修繕計画担当(分譲マンション)
管理物件業界6位、居住者満足度は第2位に成長した、大手グループの管理会社
送信に失敗しました。