管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】■同社が提供する省エネ機器設置に伴う省エネサービスの技術営業を担当いただきます。【職務詳細】■工場・商業施設・病院などの客先で空調、給湯、照明、動力などを利用する為に必要なユーティリティ設備について、顧客のニーズにあわせた設備の提案・設計から完成後の運転・保守管理に至るまでのサービスを提供します。■具体的には・熱源設備(冷凍機、ヒートポンプチラーなど)、 受変電設備、各種発電設備の設計業務・省エネ・省コスト等サービス内容やメリット説明・新規受注後の申込受付・問い合わせ対応、工事対応 など■オススメポイント・自己啓発チャレンジ制度やワークライフバランスの為の支援などもあり、働きやすい環境が整っています!
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
設備・プラント
~44歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■いずれかのご経験をお持ちの方・産業機器、装置の技術営業の経験・メーカー、サブコン、ゼネコンにおける設備設計の経験・省エネ機器、制御機器、空調機器など熱源設備の営業経験・ビルマネジメント経験【尚可】■マネジメント経験をお持ちの方【やりがい】■お客さまの多様なニーズに、業績やエネルギー種別を問わずお応えします。国内において幅広い提案ができ、社会貢献性の高い事業に携わることができます。
380万円~530万円 年収:380万~530万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:有
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
中央区
東京都中央区京橋2丁目13番10号都営浅草線「宝町」駅より徒歩1分
8時50分~17時40分
年間休日日数123日:週休2日制(休日は会社カレンダーによる)/年間有給休暇3日~20日/夏期休暇(3日)/ボランティア休暇・結婚休暇・忌服休暇などの特別休暇
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度・積立貯蓄制度、確定拠出年金制度、積立年金制度、カフェテリアプラン制度喫煙情報:屋内禁煙
■セルフスターター(主体的)な方
■同社は、2007年8月に発足した総合エネルギーサービス会社です。顧客の電気、ガスなどの施設を設計、調達、建設して保有し、運転、保守まで一貫して行う「ユーティリティサービス」を軸に、首都圏の顧客への電力供給サービスなど、大手電力グループの一員として電気事業で培った技術力やノウハウを活かしながら、エネルギーに関するあらゆる課題を顧客とともに考え、ソリューションの提案に努めています。■同社は今、事業規模も着実に拡大しており、関西だけではなく全国の工場や商業施設、病院など、様々な顧客が同社サービスを採用しています。今後も最適なエネルギー利用環境の構築や運用面の工夫による省エネ、省コスト、省CO2を推進し、顧客とともに成長を続けていきます。
2007年4月
152億円
710人
【事業内容】■ユーティリティサービス、地域熱供給サービス、ESCOサービス■エネルギーマネジメントサービス(エネルギー診断、エネルギー管理支援)、ガス・燃料油販売■ファシリティサービス(電気設備保安管理、電気設備の設計・施工、設備管理)■発電事業、電力供給サービス【会社の特徴】■同社は、電気事業で培った技術力、ノウハウとともに、関西電力グループの総合力を活かしてお客様にワンストップで最適なソリューションを提供しています。■ユーティリティサービス(ESPサービスを含む)を軸に、お客様の「省エネ・省コスト・省CO2」の実現をサポートしています。■お客様の工場やビルの構築のために必要となる電気・熱・冷水などを供給するためのユーティリティ設備について、設計・調達・建設を行い、さらに運転・保守に至るまでの全てまたは一部の業務をお客様に代わり、一括して実施するサービスを提供しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
ベストな転職を支援させていただきます 同業種へのキャリアアップだけでなく、異業種へのキャリアチェンジをされる方の転職サポートも得意としております。自身の転職経験やキャリアカウンセリングについての知見を踏まえて、求職者様にとってベストな転職を支援させていただきます。転職活動全般のお悩みから、企業様へのピンポイントなご質問まで、一緒にお話をしていく中で悩みや不安を解決していきましょう。
技術営業(省エネ機器)
大手電力グループの技術営業をお任せします!福利厚生も充実!
送信に失敗しました。