土日祝日休み 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度
【職務概要】楽天、ぐるなび、集英社、全日空商事、ジュピターショップチャンネルなど大手企業、ディライトワークスなどゲーム企業や大手SIerから受託した案件を中心に、プロジェクトへ参加して頂きます。案件は多岐にわたり、最近ではAI分析サービスパッケージの画像認識開発、機械学習自動化プラットフォームの導入、介護用ロボット開発POC案件など、スキルや経験次第では世の中に影響が大きいB2CまたはB2Bサービスへ関わることもあります。【職務詳細】エンジニアに合った案件を1200社以上のクライアントから選別して受注している為、機械学習/web開発/クラウド自動化、など本人の希望を合わせたうえで案件にアサインします。基本的には客先常駐がメインとなりますが、一括請負案件で本社勤務となる可能性もあります。<案件例>・大手通信キャリアグループのロボット研究・売上データ等の分析・活用/天候予測 等★代表や役員のコネクションや営業力を生かし、多くのクライアントから幅広く案件を受注することができる為、ご自身で新しく身につけて頂いたスキルを実践できる環境を提供することができます。最新技術を使用したり、アプリ⇔インフラでのキャリアチェンジ等、ご自身のスキルの幅を広げることに積極的に挑戦することができます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・機械学習またはデータ分析の実務経験(1年未満であれば、機械学習領域以外での開発経験が23年)・フレームワーク・ライブラリの知識(TensorFlow/Keras/Pytorch/scikit-learn/pandas/matplotlib)・ETL、DWHの知識(Tableau/Glue/QuickSight/BigQuery)・数学の知見(大学レベル)★社内でのコミュニケーションを大事にしており、役員社員の意見交換や要望についての話し合いを実施しています。★リモートワークを積極的に取り入れており、現在全体の8割の案件がリモートワークとなっているなど、受託案件も含め柔軟な働き方を推奨しています。
450万円~650万円 年収:450万~750万程度月給制:月額281250円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月・12月)■昇給:有(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期雇用試用期間:給与減額等なし
東京都
渋谷区
東京都渋谷区神山町7-12 グランデュオ神山町5FJR各線「渋谷」駅徒歩9分
9:30~18:30
年間休日125日、完全週休2日制(土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、GW、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇(男女ともに取得実績あり)、介護休暇、生理休暇
通勤手当(全額支給)、住宅手当(条件あり)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
JavaやPHPRubyPythonなどを使ったオープン/Web系アプリケーションの設計・開発、クラウド(AWSアドバンストパートナー)やオンプレミス環境での基盤設計・構築・運用、画像認識や自然言語処理など機械学習(AI)やディープラーニングを用いたモデル設計・データ分析・予測などを得意としている同社。最近では、得意分野を生かし「サクッとAI」「サクッとクラウド」というDXソリューションサービスをリリースしております。2006年の創業以来、技術力はもちろんのこと、顧客の満足につながることを第一に考えて、量よりも質を重視したサービスの提供に努めており、その姿勢が多くの顧客から評価を受け、信頼関係を築いています。その結果、現在多数の大手企業と直接取引をしております。
2006年5月
1億円
90名
【事業内容】■AI/データ分析・webアプリケーション・クラウドの導入に関するコンサルティング ■AI/データ分析に関するPoC(概念実証)・分析・モデル開発・チューニング ■オープン/Web系、業務系、ネイティブアプリケーションに関する設計・開発・保守 ■インフラ基盤導入に関する設計・構築・運用保守【会社の特徴】株式会社Rossoは、2006年の創業以来、エンジニア出身の代表を筆頭に、堅実な業務遂行と顧客との信頼関係を ベースに成長を続けて来ました。若い会社ながら安定した基盤があります。最近では、業務拡大にむけて新入社員を迎え、更なる成長につなげるべく、これからも「エンジニアが満足できる会社」を目指していきます。一人一人の希望のキャリアパス・志向性を大切にしており、「将来的には、より高度な技術を追求しても良し、マネジメントの道に進んでも良し、自社のサービスを生み出し、プロジェクトを立ち上げたい」という意欲が強い方も歓迎です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
AIエンジニア
大手上場企業の案件をプライム受託/新しいことへの挑戦や幅広いスキル習得に強み
送信に失敗しました。