管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 転勤なし U・I ターン歓迎 退職金制度
【職務概要】主に日常管理(仕訳入力、売掛・買掛金管理など)を担当していただきます【職務詳細】◎月次決算を中心に上場企業株主に提出◎経理実務(上場会社子会社としての経理実務)◎会議資料(予算管理等)の作成将来的に、同社の財務経理の中核人材として業務遂行ができる人材を求めています。具体的に、月次決算からの分析、資金管理、金融機関折衝、予算策定も担当できるようなスキルアップを期待しているポジションです。これらを通じ「財務会計の知識」「マネジメント力」「実力」そして「事業の理解」を深めることができます。【配属先情報】財務経理部:3名(課長1名 50代男性、メンバー2名 20代女性/40代女性)
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(商社・流通・小売)
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■事業会社、もしくは会計事務所での経理実務経験(3年以上)■月次決算業務の経験【尚可】■簿記検定を取得されている方、取得中の方【こんな方におすすめです!】■成長意欲が高く、業務を通じて自己のスキルアップを図りたい方■高い意識をもち、自発的に業務を行うことができる方■周りと円滑にコミュニケーションをとって業務に取り組める方
350万円~500万円 年収:350万~500万程度月給制:月額250900円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(8月、12月)■昇給:年1回(6月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
福岡県 福岡県北九州市小倉北区西港町89番12JR鹿児島本線「九州工大前」駅より車7分
8時45分~17時25分
年間休日96日、月8日休み(日曜日、その他シフト制 主に土曜・祝日)、有給休暇(10~40日)
通勤手当、退職金制度、役職手当、制服貸与、定年後継続雇用制度あり(嘱託)喫煙情報:敷地内禁煙
■セルフスターターな方
■最上鮮魚グループは、「食」を通したお客様との出会いを喜びとする企業です。 主力となる鮮魚だけではなく、辛子明太子の製造・販売、福岡県遠賀郡芦屋町には、古き良き時代の食と暮らしを再現した、癒しと励ましの郷(芦屋とと市場)、そこでは生産と消費が密接なつながりを持つ「地産地消」の食を体験できる施設です。■同社は魚屋です。魚には捕れる時期、脂ののった美味しい時期があり、そこでしか捕れない地域性があり、それぞれ食べられ方も地域によって様々で、干す、塩漬け、醗酵、保存食として、海の無い地域でも食べられてきました。同社は、旬を大切にする日本の食文化を守り伝える事が、魚を生業とする者の使命と考えています。
1987年6月
4900万円
512名
【事業内容】水産物、水産加工物の小売及び寿司小売、生鮮直売所の運営【会社の特徴】【同社グループの強み】・顧客からの信頼(品質、品揃え、サービス)・施設、業態に合わせた販売方針、商品選定、価格設定(専門店からディスカウント量販店まで)・出店地の地場の鮮魚流通の開拓(独自のネットワークを通じて、地魚の品揃えを充実)・各地の鮮魚市場ネットワークと独自の物流システム、既存店ネットによる人材の移行、補強(安定した人材、イベント時の応援体制)・衛生管理の徹底(食中毒防止、清潔感のアピール)、調理サービス、小分けサービスの徹底・卓越した「魚屋の寿司」での差別化、イベント時の商品生産力(年末、年始、盆など)、新商品、季節商品などの商品開発や企画力
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
転職軸を叶える最善な選択をするためのお手伝いができればと考えております。 中国エリアの大手企業や地域に根付いた優良企業、スタートアップ企業に特化し、多種多様な職種の転職をサポートしております。過去に私自身が転職活動を行った際は、どのように転職活動 を進めればいいのか悩み、自分で納得の行く転職成功を実現するのに苦労した経験があります。まずは求職者様の「転職軸」を一緒に整理し、スムーズに活動ができるよう地盤を整え、その転職軸を叶える最善な選択をするためのお手伝いができればと考えております。私が転職する立場で経験したこと、そして転職を支援する立場で培ってきたことを活かして、求職者様の将来的な夢や目標に繋がる転職をサポートいたします 。
【福岡】財務経理
転勤なし!鮮魚小売りのプロ集団☆将来の幹部候補の募集!
送信に失敗しました。