従業員1000名以上 設立50年以上 土日祝日休み 年間休日120日以上 語学(英語)を生かす フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務詳細】下記(1)~(3)いずれかのグループに配属し、次の業務をお任せする予定です。■インフラ整備・維持に関連する経営戦略から年度の目標と目的を定義、それらを実行・達成するために必要な予算を獲得するなど推進活動の運用■従来の社内インフラの整備【各グループの役割】(1)ITインフラ管理グループ・クラウドへの集約、新たなワークプレース等のツールや各種セキュリティ施策等を各拠点へ展開・支援・グループ・グローバル全社のITインフラ安定供給・保守・運用(2)サービスライフサイクル管理グループ・グループ・グローバル各拠点のITインフラのソフトウェア、ライフサイクルの定期更新管理、新規入れ替えなどの投資計画策定支援(3)IT活用推進グループ・業務改善ツールを活用し、業務プロセスの分析と改善提案を行い、実行推進・RPA等のITツールを活用し、改善すべき間接業務の工数負荷の低減を推進・ITインフラ部の職務をより円滑に機能させていくための、新しい人材の採用と育成・グループリーダー職務を遂行可能な後任の育成
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
鉄鋼・金属・非鉄金属
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・製造業領域での実務経験・ITベンダーとITインフラやITシステムを構築した経験があり、かつ下記いずれかに該当する方 (1)ネットワークや情報セキュリティ、サーバOS等のソフトウェアの基本的知識がある方 (2)クラウドはじめ各種サービスの概要をキャッチアップして理解できる方 (3)ワークプレースはじめ広範なITインフラツールについてキャッチアップして理解できる方【尚可】・IPA 高度情報処理技術者資格(ST、SA、PMNW、DB、SM、SC、AUいずれか)保持者・ベンダ資格(CCNA、AWS、MS Azure等)保持者・語学力:英語を含む外国語がビジネスレベル
500万円~750万円 年収:500万~1300万程度月給制:月額298000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒105-8518 東京都港区芝大門1-13-9都営大江戸線「大門」駅より徒歩1分JR各線「大門」駅より徒歩6分
フレックスタイム制(コアタイムなし)所定労働時間7時間45分(始業時間は事業所による)
年間休日122日/完全週休2日制(土・日)/祝日/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇(最高20日、入社時より一定日数を付与)、創立記念日/慶弔休暇/リフレッシュ休暇 等
独身寮・社宅(事業場完備)/退職金/確定給付企業年金制度(CB)/確定拠出型年金制度(DB)/保養所・契約施設あり/各種社会保険完備/財形貯蓄(年金・住宅)/社員持株会/共済会/マイホーム取得補助制度喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方・論理的に思考し、周囲を巻き込んで業務遂行が可能な方
同社の事業は主に5つの事業から成り立っています。石油化学セグメントでは、エチレンなどの基礎製品からその誘導品などの有機化学製品を提供しています。化学品セグメントでは、産業用ガス、工業薬品から半導体向けの複合製品まで広範囲に製品を提供しています。無機セグメントでは、研磨材・耐火材等のセラミックス製品、高機能カーボン製品等を提供しています。アルミニウムセグメントでは、各種アルミニウム材料の他、飲料用アルミニウム缶などの加工品を提供しています。エレクトロニクスセグメントでは、半導体材料、レアアース磁石合金、電池材料を提供しています。その他のセグメントでも、各種化学品、樹脂、金属、電子材料などの販売および各種建材を提供しています。
1939年6月
140564百万円
26054名(連結)/3298名(単体)
【事業内容】総合化学メーカーとして下記製品の研究、開発、製造、販売アルミニウム製品/石油化学/有機・無機化学品、ガス、セラミックス、カーボン/エレクトロニクス製品【会社の特徴】同社の製品は化粧品、プラズマテレビ、アルミ缶、携帯電話、パソコン、ハードディスク、プリンター、車の熱交換器など身近なものに多数使われています。また、平均勤続年数20.8年と社員の定着率は高く、働きやすい環境が整っています。育児休業取得率は3年連続100%、期間も、法定基準を超える最長2年間になりました。もちろん男性社員も取得できます。育児休業後は、フレックス制度や短時間勤務制度などを活用し、家庭と仕事を無理なく両立しながら、長く活躍できるような環境づくりをしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ITインフラの導入・運用担当
【東証プライム】業務改善までお任せ/フルフレックス/平均勤続年数20.8年
送信に失敗しました。