管理職・マネージャー 残業月20時間以内 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 年間休日120日以上 フレックス勤務 駅徒歩5分 リモートワーク
【職務概要】SIGNATE会員基盤を活用した新規事業の開発および、国や行政のPM(プロジェクトマネジメント)を行っていただきます。また、チームのマネジメントも行っていただきます。【職務詳細】▼事業開発・事業企画系の業務・AI開発・データサイエンティストなどデータ活用の優秀人材であるSIGNATE会員を活用した新たなビジネス・仕組みの開発・企画・開発中プロダクト「Air Company」のPMF など▼PM系の業務 ・経済産業省主催のAI人材育成事業「AI Quest」やNEDO主催のAIコンテスト等、公的機関のDX関連事業のプロジェクトマネジメント ・新規の国や行政が係る案件の開拓・プロジェクトマネジメント▼マネジメント・チームメンバーのマネジメント【魅力】・DX推進における「ヒトが足りない」という社会課題解決の一翼を担うことができる・国や地方自治体のDX人材育成プロジェクト等、影響力の大きな仕事に従事できる・顧客の9割が超有名大手企業で、他では味わえない営業経験を積むことができる・スタートアップならではの大きな裁量を持って仕事に取り組める
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
Webメディア・サービス
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・マネジメント経験下記いずれかのご経験・事業開発、事業企画、営業企画いずれかの職種で5年以上の実務経験・PdM、PM、コンサルいずれかの職種で3年以上の実務経験【尚可】・自身がメインとなった事業開発・事業企画の経験・国や公共の案件のプロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメント・データ分析、機械学習(Machine leaning)に関する一般的な知識・企業内でのAIプロジェクトの担当経験・SIGNATE、Kaggle等のコンペへの参加経験・スタートアップ・ベンチャー企業での勤務経験
400万円~650万円 年収:400万~800万程度年俸制:月額330000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制の為、なし■昇給:有り
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヵ月間※試用期間中も労働条件に変更なし
東京都 東京都千代田区神田錦町2-2-1KANDA SQUARE WeWork内都営新宿線「小川町」駅 B7出口より徒歩3分
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム 始業5:00~11:00、終業16:00~22:00)標準労働時間:7.5時間/日
完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇15日~20日、休日日数120日、年末年始、慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、育児休職、看護休暇、介護休職 など
各種社会保険完備、テレワーク手当、従業員持株会、財形貯蓄制度喫煙情報:屋内禁煙
・主体性を発揮できる方
【SIGNATE Cloud】SIGNATE Cloudは、組織のDXを加速しデータドリブンな会社運営を実現する「データ活用力マネジメント」のシステムです。スキルアセスメント、オンライン学習、コンペティションの3つの機能を通じて、DX推進のための現状計測→計画立案→施策実行サイクルを回しながら、優秀人材やアイデアの発掘・育成に貢献するSaaS型クラウドサービスです。【SIGNATE】SIGNATEは、約60000人を超えるAI/データ分析人材と企業の課題をマッチングさせる日本最大級のサービスであり、「AI開発・データ分析コンペティション(以下、コンペ)」を開催できるプラットフォームです。コンペとは、企業から提示される課題に対SIGNATEに登録する人材がAIの予測精度などを競い合うことで、より高度なAI/データサイエンスに係る業務課題の解決を可能とするオープンイノベーション型のソリューションのことを指します。高度人材が決定的に不足している日本において、企業が抱える様々な産業領域での実課題の解決、高度人材が活躍できる場の提供に貢献するTaaS型※サービスです。※Talent as a Serviceの略
2017年5月1日
2億8000万円
40名
【事業内容】AI開発、開発コンペティション運営、ビッグデータ解析、データサイエンス教育研修、データサイエンティスト採用支援、ビッグデータ活用事業コンサルティング、AI関連ソフトウエア開発等【会社の特徴】現在、世界的な規模で、IoTが生成するビッグデータを人工知能により価値化するムーブメントがおき、社会基盤を刷新する時代が訪れつつあります。一方で、そのメインプレーヤーであるAI/データ活用人材、いわゆるデータサイエンティストは世界的不足状況にあり、供給が追いつかない状況です。同社は、オープンイノベーションを活用してこの問題の解決を目指します。日本中、世界中の高度人材の英知を集結し、日本が培ってきた経営資源に活用することで人口増に依存しない持続的経済成長、スマート社会の実現に臨んでいきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
企業側・求職者側両者目線での観点を踏まえ、長期的な就業・キャリアを叶える転職活動で支援します 私は管理会計・経理・財務・税務・CFO・IRなどの会計部門の転職支援を専門とするチームの責任者を務めております。※企業担当の経験を踏まえ、書類選考通過率アップの履歴書、職務経歴書の添削アドバイスをさせていただきます。 他、ご年収交渉等もさせていただいております。(一例として50万円~100万円UP等)転職市場や業界特性・職種特性の情報を元に『長期的就業かつキャリアを叶える』をモットーとし、各求職者様にとってベストな転職を支援させていただいております。転職市場動向や、市場価値を知りたい、転職へのお悩みでも構いませんので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
事業開発(リーダー候補)
【リモート可】※社長直下の事業開発※リーダー候補募集※SaaSプロダクト/DX
送信に失敗しました。