上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度
【職務概要】大手メーカーの研究所や開発拠点で、基礎研究や要素技術開発を含む、設計開発業務を担当していただきます。【職務詳細】■航空機・宇宙関連機器の開発■輸送用機器(自動車、車載用電装品 等)○次世代自動運転車両の先行研究開発・構想検討○次世代・次々世代FCV、EV、PHEV車の研究開発・高電圧バッテリー、高効率モーターの開発・運動/熱エネルギー回生システムの開発・高効率エンジン、トランスミッションの先行開発○水素に関わる安全性の基礎研究、水素ステーションの開発○その他エンジン、シャーシ、サスペンション、ステアリングなどの新型車の設計・解析■ロボット・半導体製造装置・生産設備機械 等■医療・医用機器■家電機器(AV機器、冷蔵庫、エアコン 等)■制御機器・センサ・電子部品 等
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
業務請負
~28歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】物理、金属、機械系学科の大学・大学院(修士,博士)卒の方※既卒・第二新卒歓迎。未経験の方は、卒業後3年程度を目安。◎開発経験1年以上の方は、経験者として優遇します。【尚可】・大学・大学院で学んだ知識を活かしたい方・技術レベルの高いエンジニアになりたいという、上昇志向の強い方未経験者の方は、新入社員と同じ技術研修を実施します。CADやシミュレーションツールは研修で習得して頂けます。レベルを上げて頂き、最初から設計開発の上流工程業務を担当して頂きます。
370万円~460万円 年収:370万~460万程度月給制:月額239000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7・12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
和歌山県 和歌山県
8時45分~17時30分※案件先企業により異なる
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、半日有給休暇、有給(10日~20日)、育児・介護休暇、特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時など)≪年間休日126日≫
交通費全額支給、各種手当【役職、住宅、家族、業務資格、超過勤務手当(時間外、休日、深夜)、休業、別居、業務、赴任】 従業員持株会、退職金、財形貯蓄、災害補償保険、資格取得援助制度、転居を伴う異動は一時金支給、メンタルヘルスケア、ストレスチェック、労働組合 喫煙情報:屋内禁煙
エンジニアとしてスキルを磨いて、レベルの高い仕事がしたい方
1962年9月18日
2億3828万4320円
1180名(2022年1月31日現在)
【事業内容】■機械、電気・電子、ソフトウェアの基礎研究、設計開発、及び開発技術等の周辺業務■労働者派遣事業(派27-020513)■有料職業紹介事業(27-ユ-020355)
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上でまず初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【和歌山】機械設計(ポテンシャル、初任地近畿圏)
プライム上場/未経験・第二新卒歓迎/研修制度充実!
送信に失敗しました。