海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度 リモートワーク
【職務概要】同社のシステムエンジニア(Intra-Mart)として業務を担当していただきます。【職務詳細】・新規顧客に対するソリューション提案・ヒアリング・要件定義・設計・プログラミング・テスト、導入【魅力】・再上流から入り込み、要件定義から担当出来ます。・お客様と直接コミュニケーション取りながら案件を 推進できるため、アイデアを発揮しながら活躍できます。【働き方】フレックス勤務や在宅勤務を導入しています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Java/JavaScriptを利用したシステム開発経験・要件定義から導入支援までの経験やリーダー経験【尚可】・Intra-Martを活用したシステム開発経験
450万円~650万円 年収:450万~750万程度月給制:月額268100円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(3月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都大田区雪谷大塚町1-7東急池上線「雪が谷大塚」駅徒歩3分
8時20分~17時00分(フレックス勤務有)
年間休日125日、週休2日制(土曜日、日曜日)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 等
通勤手当、残業手当、住宅手当、持家手当、家族手当、退職金制度、財形貯蓄制度、介護休職制度、育児休暇制度 等喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
★☆★☆おすすめポイント☆★☆★ 東証プライム上場、アルプス電気系列のメーカー系SIerです。 主に製造業向け、製造流通企業向け業務システム、 情報セキュリティ、ファームウェア開発 3つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品と サービスを提供しています。
【仕事の魅力】同社は、グループ会社向けSAPシステムの導入プロジェクトを進行中で、今後数年での海外展開・導入を進めています。日本におけるSAPシステムの保守運用や、海外展開・導入など、スキル・志向に応じた領域にて、業務を担当いただきます。また、グループ会社以外の外販も計画しています。利用モジュールの範囲も広く、活躍の場やスキル向上の機会も多くなるので、積極的なチャレンジが出来ます。またグローバルワンインスタンスで構築を行っている親会社の基幹業務システムの運用・設計業務に深く携わることができます。業務の中で、 JP1/AJS3のジョブ管理およびSAP Basisの知識を習得することができます。
1990年4月
2億50万円
461名
【事業内容】■製造流通ソリューション事業■セキュリティソリューション事業■ファームウェアソリューション事業【会社の特徴】《もっと豊かな情報未来へ》同社は上場電子部品総合メーカーのグループ会社として1990年に設立し、同社グループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発の3つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。同社グループである親会社の給与体系を導入し、福利厚生も充実しています。結婚・出産を理由に退職された方はほぼおらず、産休取得率も高く、離職率も2~3%程度です。社内では週1回英会話学校から教師を呼び2~3名の少人数クラスで勉強会を開催したり、英会話キャンプに出かけたりしています。また、英会話学校の受講支援(30万円まで)もあり、「グローバルで活躍できるエンジニアを育てる」ためのサポート体制を強めています。
同社は、同社グループ内でのシステム関連事業だけではなく、製品力と技術力を武器に、視野の広い展開を目指しています。親会社に上場会社を3社持ちながらも、ベンチャースピリッツに溢れているのが特徴で、20代半ばくらいから、裁量権を持って仕事ができます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
【東京:リモート】システムエンジニア(Intra-Mart)
年間休日125日/有給休暇初年度16日/離職率2~3%程度
送信に失敗しました。