-
こだわり条件
上場企業
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
リモートワーク
-
仕事内容
【職務概要】
法律相談ポータルサイト、または弁護士向けSaaSサービスのバックエンド開発をお任せいたします。
【職務詳細】
同社プロダクトまたは、新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。
プロジェクトチームにジョインいただき、ゆくゆくはチームリーダーとしてプロダクトリード・マネジメントを担っていただける方を求めています。
【WEBアプリケーション開発】
1. 開発業務:実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます
2. 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
3. 仕様検討:ビジネスサイドとの調整・デザイナーとの協働、ユーザヒアリングなど
4. プロジェクト進行:多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
-
業種分類
Webメディア・サービス
-
年齢
~50歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・PHP・Ruby・Python・Java・JavaScriptなどでのWebサービス開発経験
・PHPUnitなどのテストフレームワークを用いた実務経験
【尚可】
・チームのリーダーもしくはそれに準ずる役割の経験
・ビジネスサイドと協力してプロダクトを成長させた経験
・Docker等コンテナ技術を用いたWebアプリケーション開発経験
・AWS または GCPによるアーキテクチャ設計経験
・レガシーコードのリファクタリング経験
-
年収
700万円~950万円
年収:700万~1100万程度
年俸制:月額600000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:あり(業績に応じて)
■昇給:年2回
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
東京都
-
勤務地(市区町村)
港区
-
勤務地(詳細)
東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分
-
勤務時間
始業10時00分、終業19時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる(▲時間勤務したものとみなす)※朝8時出社や昼12時出社なども可
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 、夏期休暇、育児短時間措置、妊婦特別休暇、産前産後休暇 ※年間休日120日以上
-
福利厚生
各種社会保険完備、通勤交通費支給、社内表彰制度、役職手当、勤続表彰制度(5年、10年)、近距離手当制度、自転車通勤手当制度、誕生日のお祝い、副業OK(規定あり)
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
-
フィットする人物像
セルフスターターな方
-
転職コンシェルジュからのコメント
■■■おすすめポイント■■■
日本最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」運営! 登録弁護士約1.5万人(弁護士の3人に1人)月間サイト訪問者数約1000万人を誇ります。
◎日本で唯一のサービスを展開する企業
◎東証グロース上場
◎人工知能関連技術やブロックチェーン技術等の
最新技術を用いた研究・開発も
★弁護士ドットコムを基盤とし、今後更なる新規サービス
のリリースを見込んでいる当社で是非あなたの経験を
活かしてみませんか?ご応募心よりお待ちしております!
-
サービス・特徴
■「クラウドサイン」
「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できるWeb完結型クラウド契約サービスです。
全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。
電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。
リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。
2015年の提供開始以来、累計契約送信件数500万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。政府が求めるセキュリティ要求を満たすクラウドサービス【ISMAP】に登録もされ、政府に認められているサービスです。