設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 フレックス勤務 退職金制度
【職務概要】環境変化の激しい食品業界で競合優位を保つため、デジタル化/効率化を目的としたシステム投資は重要戦略の一つです。今後、新基幹業務システムとなるSAPやITインフラ環境を海外グループ会社に展開・標準化していくとともに、受発注や物流などサプライチェーン全体の最適化を実現するためのプラットフォーム整備をしていく予定です。【職務詳細】・クラウド(Azure IaaS)の運用、保守・アジアを中心とした拠点のネットワーク機器の運用、保守・ITセキュリティサービスの導入やユーザ展開コラボレーションプラットフォームとして、日本、シンガポール、フランス、アメリカなどでOffice365を導入済ですが、各種アプリの更なる活用促進を図っていき、他の海外拠点にも拡大していく予定です。その他、様々な分野の最新テクノロジーなどの外部ソリューションも柔軟に活用しており、更なるデジタル化を推進するにあたり強化を図ります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
専門商社・卸売(食品)
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】 ・AzureなどのIaaSサービスを利用した構築、運用、保守(1年以上)・Windows Serverをベースとした保守運用(5年以上)・L2、L3など社内ネットワークの構築、運用、保守(1年以上)【尚可】・Webセキュリティ(CASBなど)の導入経験・海外拠点含めたIT機器運用保守経験
430万円~650万円 年収:430万~900万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
中央区
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 日本橋室町三井タワー15階東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結
フレックスタイム制(標準労働時間:8時間、コアタイムなし)
完全週休2日制(土、日) 祝日、年末年始、年次有給、慶弔、育児休暇、介護休暇ほか
残業手当/通勤手当/昼食手当/在宅勤務制度/ノートPC・iPhone貸与/ワンフロア・フリーアドレス/テストキッチン完備/退職金制度(企業型確定拠出年金)/従業員持ち株会制度/GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度/時短勤務制度/インフルエンザ予防接種/福利厚生会員制度など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
――――――――――――――――――――――――― 食品専門商社として海外展開を進める 「東証プライム上場」グループ企業です! ――――――――――――――――――――――――― ■東証プライム上場の西本Wismettacホールディングス株式会社が 100%株主です! ■働き方改革とダイバーシティ推進 フレックスタイム制、フリーアドレス、オフィスカジュアルの導入など ■積極的に海外展開も進めています!
■アジア食グローバル事業:日本食を含むエスニックフードを世界約50の国や地域に輸出しています。また、プライベートブランドは100年近く愛されている世界有数の日本食ブランドです。■農水産商社事業:世界中から青果物や冷凍果物を輸入し、国内向けに販売しています。輸入総代理店として、国内の柑橘類トップクラスのシェアを誇っています。また、現在は国産青果物の輸出事業にも力を入れています。ブランド価値の高い日本のフルーツは東南アジアを中心に大ヒットしています。■アメニティ&小売事業:海外ブランドの商品を輸入し、国内向けに販売しています。また、様々な会社とライセンス契約を結んでおり、ハロウィンやクリスマスなどのシーズンイベントとキャラクターを掛け合わせた商品開発を行っています。
1912年5月
8000万円
350 名 (2021年12月31日時点)
【事業内容】■アジア食品の開発および海外販売(アジア食グローバル事業)■農・水産品の国内および海外販売(農水産商社事業)■その他商品の国内および海外販売(アメニティ&小売事業)【会社の特徴】「日本の食を世界へ 世界の食を日本へ~世界のマーケットニーズが求める食のスタイルを提案し続けます。~」同社は、一世紀をこえて、このスローガンのもとに事業を大きく広げてきました。日本食は、いまや欧米・アジア諸国はもちろん世界中に広がりつつあり、一過性のブームではなく現地の文化と融合する形での定着が進んでいます。一方、日本でも食の嗜好の多様化がますます進み、スーパーには世界各国の食材が並び、世界の料理が気軽に楽しめるようになりました。この様なマーケットニーズを常に先取りし、世界各国の食の多様化に貢献しながら歩んできました。これからも、より安全で安心できる高品質な食品や食材、そして付加価値の高い商品やサービスを提供することで、お客さまの期待に応えていきたいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
ITプラットフォームの整備・運用
東証プライム上場グループ企業/フレックス制/やりがいのあるポジションです!
送信に失敗しました。