土日祝日休み U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度
【職務概要】■同社が受注した、主に法面工事の土木施工管理を担当していただきます。【職務詳細】<具体的には>・品質管理・工程管理・納期管理・安全管理・工期は、1週間~3ヶ月となります。【担当エリア】・それぞれの勤務地の近県の現場を担当していただきます。 現場のほとんどが、山間部になります。・基本的には直行直帰となります。・自宅から通えない場合は、企業側の全額負担でホテルや旅館が用意されます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~49歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■以下すべてに該当・土木工事の経験・土木施工管理技士1級、2級いずれかの資格※給与面優遇有り【尚可】・法面工事の経験【強み】親会社との協力体制が強みです。2001年に親会社の工事部門を分離し、グループの工事専門会社として発足しているため、安定した受注があり良好な経営基盤を確立しています。また、落石防護製品業界でトップクラスのシェアを持つ親会社の豊富な製品群により、施工地域の状況で異なるさまざまなニーズに対応しています。
400万円~580万円 年収:400万~580万程度月給制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月・12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
宮崎県
日向市
宮崎県日向市北町二丁目87番JR日豊本線「日向市」駅から車で3分
8時30分~17時30分 (所定労働時間:7時間0分)
年間休日122日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇/リフレッシュ休暇(休暇後、助成金支給あり)
資格手当、1級土木施工管理技士:1万円/月 2級土木施工管理技士:6000円/月、社用車貸与、資格取得、通勤手当、寮社宅、出張手当(2400~2600円)喫煙情報:屋内禁煙
・主体的に行動できる方
▼主な土木工事実績について・落石予防工:プラスネット、ロープネット、マイティネット、覆式ロックネット、ポケット式ロックネット、カーテンネット・落石防護柵工:プラクトフェンス、ビストフェンス、S.シールド、マウントロックフェンス・雪崩予防工:吊柵式スノーガード、スノテップ・道路関連工事:トンネル内装板、落下防止ワイヤーなどの設置工事を行っています。
2001年10月1日
40000000円
54人
【事業内容】・法面用落石防護施設工事・道路安全施設工事・法面転石&浮石除去工事・橋梁上部工及びダム施設工事・法面保護用&道路安全用他土木資材の販売【会社の特徴】~ワイヤーロープやスチールコードなどを製造するプライム上場メーカーの工事専門会社として、各種安全施設の設置、取付工事をおこなっています~・土木施工管理技士をはじめとする専門技術者が多数在籍している為、高い工事品質が強みです。・優秀な技術者の指導とノウハウ伝承により、未経験の方でも土木のプロフェッショナルになることが可能です。・資格試験の受験に対しても会社の補助が出るなど、社員教育に非常に力を入れています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様に「相談してよかった」と心から思っていただけるような転職サポートを心掛けております 求職者様に最適なご提案が出来るよう≪将来を一緒に考える≫をモットーに転職活動をサポートさせていただいております。リクルーティングアドバイザー、キャリアコンシェルジュ両面での経験があります。培ってきたコンサルティング経験を活かし、戦略的な転職活動方法や現場情報収集・情報提供が強みであり、より有益な情報をお届けする事が可能です。転職はゴールではなく、転職を通して求職者様の人生がより素晴らしいものとなるように、まずは実現したいご希望や優先順位を見つめ直すことからはじめていきましょう。求職者様お一人おひとりに寄り添い、ストレスのない転職活動になることを心がけて、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【宮崎】土木施工管理
月平均残業10H/資格支援など充実のキャリア支援★
送信に失敗しました。