上場企業 土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務
【職務概要】営業企画部が所属するビジネス統括本部のセールスチームは、取引先毎に案件を創出するアカウント営業、マーケティング系プロダクトのソリューション営業で構成されています。当ポジションのミッションは、同社のセールスチームの計画策定から施策の立案・推進を行っていただきます。【職務詳細】■新卒・中途入社のオンボーディングの実施とフォロー■営業の業務プロセスの把握とKPI定義・モニタリング■営業活動の定量/定性分析■営業強化施策の実行推進■営業向け各種勉強会・トレーニングの企画・実施■プロジェクト事例の収集と営業資料☆当ポジションの魅力・組織課題の把握から、企画立案、推進まで一貫して 携わることができます。・本部長・部長との仕事が多く、事業運営全体に携わる 機会を得られます。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > 営業企画
ITコンサルティング
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・無形商材での法人営業経験3年以上【尚可】・営業組織での施策立案・実行支援の経験・人事コンサル・研修会社等でのトレーニングの企画・実施経験のある方・SFAを使った商談管理【求める人物像】・営業の案件獲得のための課題解決に力を発揮できる方・問題発見-解決策立案-遂行までを組織的に遂行出来る方・既存の仕組みを活かしつつ、あるべき姿を描いて物事を考えられる方・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方・サービスの成長のために業務領域にとらわれず行動できる方
600万円~850万円 年収:600万~900万程度月給制:月額420000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(2月・8月)■昇給:年2回(2月・8月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区六本木三丁目1番 1 号 六本木ティーキューブ東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 直結
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
【年間休日127日】土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日、年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休暇制度、育児休業制度
交通費、社員持株会制度、確定拠出年金、インフルエンザ予防接種無料、関東ITソフトウェア健康保険組合喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
主体性を発揮できる方
☆★☆★☆★☆★オススメポイント☆★☆★☆★☆★・データビジネスが浸透している中でコンサルから開発、運用、人材育成まで一気通貫で案件を担当しているので、顧客の満足度がとても高いサービスを提供しております。・社員が働きやすい環境を整備→社員の健康と組織の生産性を第一に、在宅/出社を選択制。→『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度→『メンター制度』上長とは別にメンターを選定し、業務にスムーズに入れるための支援をします。
■■取り扱う製品群■■機械学習エンジン搭載のDMP「Rtoaster action+」/CDP「Rtoaster insight+」/MA「Rtoaster reach+」「Probance」ソーシャルデータを活用した次世代マーケティングリサーチ「Brandwatch」※DMP(データマネジメントプラットフォーム) /CDP(カスタマーデータプラットフォーム) /MA(マーケティングオートメーション)■■学びの支援■■・『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。・『BOOK-AID』業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。
2004年3月
3億3100万円
383名
【事業内容】●アナリティクス事業 / ●ソリューション事業 /● マーケティングプラットフォーム事業【会社の特徴】同社は、2004年の創業以来、「ビッグデータ」という言葉が世の中に広まる前から、「分析力が企業の競争力を左右する時代になる」、という時代の流れを予見し大量データの分析ビジネスを通じて、クライアント企業の意思決定の支援に取り組んできました。以来、金融・小売・メーカー・サービスをはじめとする多種多様なクライアント企業に対し、データ分析や、分析業務に必要となる分析基盤の構築や自社サービスの開発・導入など、データによる意思決定をサポートするソリューションを総合的に提供しています。このように、同社はデータ活用に関わる総合的なサービスをワンストップで提供しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
企業側・求職者側両者目線での観点を踏まえ、長期的な就業・キャリアを叶える転職活動で支援します 私は管理会計・経理・財務・税務・CFO・IRなどの会計部門の転職支援を専門とするチームの責任者を務めております。※企業担当の経験を踏まえ、書類選考通過率アップの履歴書、職務経歴書の添削アドバイスをさせていただきます。 他、ご年収交渉等もさせていただいております。(一例として50万円~100万円UP等)転職市場や業界特性・職種特性の情報を元に『長期的就業かつキャリアを叶える』をモットーとし、各求職者様にとってベストな転職を支援させていただいております。転職市場動向や、市場価値を知りたい、転職へのお悩みでも構いませんので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
営業企画※セールスイネーブルメント企画
※市場価値の向上※業界トップクラスの同社でスキルアップ★
送信に失敗しました。