土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 資格取得支援制度 駅徒歩5分 フルリモート
【職務概要】世界に通用するプロダクトを目指し、プロダクトにおける信頼性や可用性を向上させる様々な施策の実現を担うSREを募集します。【職務詳細】一例としては下記ですが、すべてを実行主体となるのではなくチームで活動いただきます。・プロダクトにおけるインフラなどのコスト最適化・よりセキュアなプロダクトの提供・DX(開発体験)の向上施策の実現・発生インシデントに対するポストモーテムの適用推進・CI/CDパイプラインの改善など【ポジションの魅力】■セキュリティからDX施策など幅広い領域に携われ、技術的な挑戦が可能です。■日本のシステム活用の常識を変えるプロダクト開発に携われます。競合は世界のユニコーン企業達。世界に通用するプロダクトを目指していきます!◆開発の特徴 ・クラウドベンダーのマネージドサービスに依存しすぎないバランスのとれたアーキテクチャを目指しており、インフラ・SREの領域にも携わっていくことができます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下、いずれも満たすこと。・言語問わず、Webアプリケーション開発経験 5年程度 ・AWS、AzureもしくはGCPの使用経験 3年程度【尚可】・Go言語を利用した開発経験 ・Dockerを利用した開発経験・フロントエンド開発経験 ・ElasticSearchの運用経験 ・B2B SaaSの開発運用経験 ◆使用技術Go言語 gorm gin kong Elasticsearch Kafka ECS/Fargate Kinesis CloudFormation etc…
408万円~650万円 年収:408万~1200万程度月給制:月額300000円給与:年2回の全社ボーナス + SO制度■賞与:年2回■昇給:有
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都
港区
東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター5階ワークスタイリング内JR各線「新橋」駅 徒歩5分
10:00~19:00(フレックス制:コアタイム10:00~17:00)
年間124日、(完全週休二日制/土日祝、年末年始)、有給休暇、慶弔休暇、産休育休制度完備
通勤手当、リモートワーク手当、書籍購入制度、備品購入制度、SaaS系ツールの積極的な利用、セミナー/勉強会の費用負担、水/コーヒー飲み放題、SO制度、ワーキングチーム制度喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・課題を発見し、自分で解決できる方・知的好奇心旺盛で、自ら学び、何事にも柔軟に対応できる方・視野が広く、知見が深い方・チームプレイヤー
★☆おすすめポイント☆★・クラウドベンダーのマネージドサービスに依存しすぎないバランスのとれたアーキテクチャを目指しており、インフラ・SREの領域にも携わっていくことができます。 ・API GatewayとしてKongを導入し、マイクロサービス化を推進しています。
同社は日本国内に数少ない、大企業をターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。ライバルは世界のユニコーン企業たちです。2020年に約6億円の資金調達を行い、爆発的に製品の導入企業が増加中、利用アカウント数は9万アカウントに迫る勢いです!同社が開発したシステム自体が日本では馴染みのないモノで同社代表が海外に赴き、現地のユニコーン企業が開発していたモノを参考に開発したため、国内競合は現状おらず、国内最速で製品化できています。すでに製品化ができているので、新機能の搭載等を進めています。「Techtouch」は、リリース以来、急成長中の事業のひとつです。既に導入されているクライアントからも高い評価をうけており、新機能の開発、顧客からの要望に基づいた機能追加などまだまだやりたいことが沢山あるプロダクトです。海外では導入が進んでいる分野ですが、日本ではまだまだ希少なプロダクトです。
2018年3月1日
6億3000円(資本準備金を含む)
60名
【事業内容】■企業向けDXクラウドサービスの開発・提供【会社の特徴】あらゆるシステムの画面上に、操作ガイドを追加することができ、ユーザーの “わからない”を解消することができる”テックタッチ”の開発・運営を行っています。会社で導入したシステムの使い方が分からない、システムを導入したのに使われない、マニュアルやチュートリアル画面を見ながらのイライラした作業など社員やシステムを導入する方たちにとって、様々な失敗体験を無くすために生み出されたサービスがテックタッチです。同社は、2018年10月にクローズドα版をリリース、2019年2月に正式ローンチしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。【過去成約例】◇女性 25歳 Webコンサル(年収350万円) → 事業会社Webマーケ(年収420万円) ◆男性 27歳 SIerPM(年収550万円) → ITコンサル(年収700万円) ◇女性 29歳 SIerエンジニア(年収500万円) → 事業会社エンジニア(年収630万円)
【リモート】SREエンジニア
全国から就業可能/フレックス制/様々な施策の実現を担うSREを募集
送信に失敗しました。