管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 駅徒歩5分
【職務概要】同社の共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発をお任せします。【職務詳細】グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとする、デジタルタッチポイントが対象となります。フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。〈主な業務内容〉・商品コンセプトを形にする UX/UI デザイン・グラフィックデザイン・デザインテスト・企画提案【ポジションの魅力】日本を代表する企業の新規事業やリニューアルをお任せします。一つのプロダクトにじっくりと腰を据えて取り組んでいただき、企画立案~開発~運用改善まで、幅広いフェーズの業務に携わってもらいます。立ち上がったばかりの部署のため、チームビルディングにも携われます。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBサイト、もしくはアプリのUIデザイン実務経験(3年以上)・Photoshop、Illustratorの実務使用経験(3年以上)【歓迎】・UXに関する深い知識・HCDスペシャリスト/専門家などの資格もしくは同等の知識・アニメーション、及びインタラクションの知識・実務経験・HTML/CSS/JavaScriptによるコーディング実務経験・Sketch、プロトタイプツールなどの使用経験・グラフィックデザイン、アートディレクションの実務経験・企画提案力(プランニング)
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:月額285000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(条件の変更なし)
京都府 京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル9F阪急電鉄京都本線「烏丸」駅より徒歩1分
フレックスタイム制(コアタイム:10時30分~15時30分)フレキシブルタイム:5時00分~10時30分、15時30分~22時00分
【年間休日125日】完全週休二日制(土日祝)、有給休暇、年末年始、GW、夏季休暇、バースデー休暇1日
交通費全額支給、精勤賞、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援制度、スマートフォン手当、定期健康診断(希望により選択可能オプションあり)、慶弔金制度喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・セルフスターターな方・社内外において円滑なコミュニケーションをとることができる方・柔軟性(変化適用能力)のある方・問題解決能力・課題発見能力の高い方
■環境面の魅力・産休、育休取得率100% 育休は男性であっても取得実績あり・年間休日125日GWやお盆休みは10日間の休日を取れるなど、メリハリのつけやすい環境です。■数値で見るフェンリル・年齢層 20代36% 30代40% 40代20%・平均年収521万円---------------------------------------
数々のフリーソフトウェアを開発してきた同社。技術ノウハウを活かしながら、出版社や通信会社等大手企業とスマートフォンアプリの共同開発を行っています。■フリーソフト開発【Sleipnir】:Sleipnirはユーザーひとりひとりにベストなブラウザです。■評価同社ではまず人間性を評価します。社会人として高い水準の真面目さと勤勉さを求めます。その上で、プロセスを評価します。邪悪なことをせず正しい手段で成果を出すことを求めます。最終的に成果を評価します。役職や職位に応じて求められる度合いは異なります。
2005年6月
1億円
526名(グループ全体、2021年4月現在)
【事業内容】デザインと技術にこだわったプロダクトとサービスの制作【会社の特徴】わずか数名で立ち上げた同社はグループ全体で500名程の社員が集まる企業に成長しました。同社はデザイン力と技術力がソフトウェア開発における最も重要な能力であると考え、「デザインと技術でユーザーにハピネスを」という目的を果たすためにソフトウェア開発に取り組んでいます。また、共同開発事業では名実共にスマートフォンアプリの領域でトップクラスの開発会社を目指しています。【同社が選ばれ続ける理由】■400社、600アプリ以上の共同開発実績■確かなデザイン力■高度な技術力■強固な組織力上記の実力があるからこそ企業から信頼を得ています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
第三者視点だからこそ気付けることを 意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。 【+αの提案】人生を左右する選択だからこそ皆様迷われるのだと思います。自身も転職活動をしている際に人材紹介サービスを使用し、希望条件を提示した際に、検討の外にある内容提示され、ワクワクしたことを覚えております。3000名近くの方とお話させていただき、ニーズは十人十色であると実感致しました。その中で私が意識していることは想定を少しでも上回ることです。ニーズを共有頂いた際に要望に沿うだけでなく、第三者視点だからこそ気付けることを意識し、+αの提案をし続けることを念頭においております。【管理系への強み】現在、人事、総務、経理など管理部門でのサポートを中心に担当しており、職種に対する理解を深めております。各業務それぞれ事業内容、会社規模、組織構成により携わる内容に変化があるためニーズに合わたご紹介・サポートが必要になり、そこにコミット出来ると考えております。
【京都】デザイナー
【年間休日125日】福利厚生充実でワークライフバランス◎
送信に失敗しました。