上場企業 リモートワーク 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】同社のプロジェクト先にてセールスフォースコンサルタント(導入・開発支援、PM等)として就業していただきます。【職務詳細】この度セールスフォース社のCRM・SFA・MA・BIツールの導入及び開発支援を中核サービスとしてローンチする運びとなったため、下記業務をお任せ致します。・セールスフォース導入/開発支援のPM・エンジニア採用サポート・エンジニアの育成/現場サポート・セールスフォース事業全体統括サポート★セールスフォース社のシステムの導入及び開発に関する経験・知見を有し、 本サービスの計画からエンジニア育成、導入実施まで支援頂ける方を 募集いたします。 本募集においては、単なるセールスフォースエンジニアとしてではなく、 今回のプロジェクト全体を経営陣とともにリードする プロジェクトリーダー(管理職)クラスの待遇で迎える予定です!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
印刷
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・セールスフォースに関する経験・知見・豊富なマネジメント経験・複数のセールスフォース導入支援実績・複数のセールスフォース開発実績・セールスフォース上位資格保有【尚可】・大手コンサルティング会社でのセールスフォース事業経験・企業幹部としての実務経験
600万円~850万円 年収:600万~1500万程度月給制:月額500000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:無し■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都内プロジェクト先東京都内プロジェクト先により異なる
9:00~18:00
年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、祝日休暇、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険など)、PC・ケータイ支給、定期健康診断、冷蔵庫・電子レンジ・給湯室完備、社内懇親会あり、休憩スペースあり、テレワーク可、オンライン研修 等喫煙情報:配属先により異なる
・セルフスターターな方・円滑なコミュニケーションが取れる方
■テクノロジー事業ネットワークやサーバ等のインフラ構築を専門とした技術者の育成と派遣サービスを中心に、基幹システムやITプロダクト等の開発から保守メンテナンスまで、幅広く支援しています。■メディア事業地域密着型のフリーペーパー「ぱど」を主軸とした事業です。「ぱど」は2002年に”発行部数世界一”としてギネスブックにも認定されました。新規購読者以外にも届けられる高密度な独自の配布組織により、日本国内の地域に無料配布していることが強みです。現在は「ぱど」以外にも「L’ala Pado」、「HamaKala」、「BUZZ CLIP」、「AFFLUENT for Executive」など地域やターゲットに合わせたフリーペーパーを発行・配布しています。
1987年8月
100百万円(2021.12.31時点)
142名(2021.12.31時点、グループ会社を含む)
【事業内容】テクノロジー事業、メディア事業【会社の特徴】東証グロース!DXによる地場中小企業活性化支援を行う企業です!日本におけるフリーペーパーの草分け的存在として発行してきた地域密着型のフリーペーパーをベースに、SEO・MEO・顧客ブランディングなどデジタルも活用した総合広告代理店業を展開するメディア事業と、国内において高まるエンジニア需要を背景に2020年11月より新たに立ち上げたエンジニア派遣をメイン業務とするテクノロジー事業を展開。テクノロジー事業において多くのエンジニアを採用し、日本のDX推進を支える人材として育成・派遣していくことで、メディア事業で長年培った膨大な顧客ネットワークを更に活性化させていくことが同社の提供価値である「地方創生」に繋がると考えています。メディア事業は構造改革により安定的な利益創出が可能となり、テクノロジー事業は今後の成長軸として強力な自律成長を目指します!
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
セールスフォースコンサルタント(導入・開発支援、PM等)
【東証グロース/新規事業】成長できる環境!管理職クラスポジション!福利厚生充実!
送信に失敗しました。