従業員1000名以上 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 転勤なし U・I ターン歓迎 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】同社の中国物流RMセンターにおけるエネルギー管理業務をお任せします。【職務詳細】・エネルギー使用実態の把握※電気、水、ガス等・設備台帳の作成、エネルギー管理標準の作成・管理標準に従った設備管理※設備の運転、管理、維持【ポジションについて】将来的には、同社のエネルギー管理の責任者としてご活躍頂くことを期待しております。エネルギー管理士の資格を持ち、キャリアアップを目指している方を歓迎します。【同社について】食品ディスカウントストア(ラ・ムー/ディオ)を西日本を中心に展開。設立してわずか十数年で売上1500億円を突破し、34期連続の増収と成長を続けています。ディスカウントストアに留まらず、大型物流センターの建設、酪農業や水産業、農場経営といった第一次産業への進出など、積極的な経営を行っています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
小売(百貨店・スーパー・CVS・ホームセンター)
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・エネルギー管理士の資格をお持ちの方【尚可】・エネルギー管理の責任者の経験がある方
350万円~550万円 年収:350万~600万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
契約社員 契約社員契約期間:12ヶ月 試用期間:3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無
岡山県 岡山県総社市中原88-14JR伯備線「総社」駅より車で7分
8:30~18:00
週休2日制、休日日数93日(月間7~9日の交替制)、日曜、祝日夏期休暇、年始休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(年1回、7連休)
通勤手当(28000円まで)、寮・社宅、退職金制度、従業員持株会、家賃補助制度、慶弔金制度、職能手当、家族手当、単身手当、出産手当(2人目:10万円、3人目以降:20万円)喫煙情報:配属先により異なる
面接回数1~2回
■SPF(製造型食品小売業)の実現現在取り扱っているPB(自社商品)は約1,000種類!品質にもこだわった上で「いかに1円でも安く提供できるか」を追求した商品は一般メーカー小売価格の3~5割の超お買い得の値段を実現しています。それを可能にするのが「自社食品工場」「自社物流センター」「一次産業分野への進出」です。商品の企画から生産、販売までの流れを全て自社で行うことで、他社を圧倒するコストパフォーマンスをお届けしています。■業界最先端のITの活用ローコストオペレーションのため、自社独自の商品発注システムを構築しています。販売においても商品の売れ行きや様々な指数を下にした合理的なデータ分析により、「売れ筋の商品を圧倒的に安く」販売することを可能にしています。
1986年(昭和61年)6月1日
16億6100万円(2020年5月31日現在)
1637名
【事業内容】ディスカウントストア(ラ・ムー、ディオなど)の運営/総合食品卸売業【会社の特徴】同社の前身は現代表取締役社長大賀昭司が昭和61年6月岡山県倉敷市玉島1丁目13番38号において、有限会社倉敷きのしん(出資金600万円)を設立、加工食品の卸売事業を開始したことに始まります。設立当初より、現代表は日本独特の商い慣習を持つ問屋業界と小売業界の仕組みに疑問を抱き、その仕組みを変えることにより、もっと安く、消費者に商品を提供できるはずであると考え、平成2年11月に小売業界に参入しました。同社の社名は、「すべての人々に福を与える大黒天様のような企業になる」ということで命名しました。顧客にいつでも満足してもらえる、またいつでも驚いてもらえる価格設定のため、独自の仕入ルートと物流システムを構築しています。メーカーから大量に直接商品を仕入れること、作業効率のアップ等のローコストオペレーションに注力し、販管費の大幅削減を実現して価格に反映させています。日本中に安さを届けることで日本中に豊かさを届けることに貢献出来ると考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
「企業様が求める人物像」や「面接通過のポイント」等のアドバイスが細かくできることが強みです 関西エリアにて約1年、また現在は中国・四国エリアにて、大手企業や地元の優良企業、スタートアップ企業へ職種、業界問わず転職のサポートしております。関西に在籍していた際はIT系クリエイティブ系職種、現在は職種業種問わず幅広くサポートの経験がございます。またリクルーティングアドバイザーとして企業様側の担当をしているので、求職者様の業務内容を把握理解した上で、企業様に合わせた、「企業様が求める人物像」や「面接通過のポイント」等のアドバイスが細かくできることが強みだと考えています。
【岡山】エネルギー管理
~プライム上場・34期連続増収の成長企業・裁量◎・やりがい◎~
送信に失敗しました。