管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 リモートワーク フレックス勤務 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】Webエンジニアとして以下業務をお任せいたします。【職務詳細】・SINIS/boiteのサーバーサイド開発・SINIS/boiteのフロントエンド開発・インフラ環境の運用、改善・Webアプリケーションのモニタリング・PdMとの機能要件定義・WebAPIの使用調査や実験※SINIS/boiteはご経験やスキル、ご希望に応じてどちらか一方を担当頂く想定です。○入社後のオンボーディングイメージ1ヶ月:小さめの改修チケットで仕様やドメイン知識をインプット3ヶ月:サポートを受けながら一人前の開発タスクがこなせる6ヶ月:独力で開発タスクがこなせる/PdMと仕様や設計を調整できる※メンター役がサポートしながら、技術を高めて自走を目指せます!プロダクトの成長のための新機能開発や、既存機能の改善、開発基盤の強化などをスピーディーに回していくためにも、自社プロダクトを開発したいWebエンジニアを募集しています!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
広告・デザイン・イベント
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Webアプリケーション開発の実務経験(言語不問)【尚可】・Lalavel、TypeScript/React.jsを活用したWebアプリケーション開発の実務経験・大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計ができる方)・Webサービスのリリース経験 (個人・法人不問)・Laravel、AWSを使用しての開発・運用経験・DB(RDB NoSQL etc)におけるスキーマの設計、クエリ作成
450万円~650万円 年収:450万~800万程度月給制:月額375000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:あり(業績連動型)■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員/契約社員契約期間:無期/有期試用期間:6ヶ月
東京都 【本社】〒153-0063東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル6F7F東急目黒線「不動前」駅 徒歩14分
10:00~19:00
完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
通勤交通費(一律支給)、住宅手当(オフィスからの距離に応じて)リモートワーク可、フレックス制度、社内ドリンク(水/コーヒー)喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・何事にも当事者意識をもち、自ら行動できる・チームの枠を超えて相乗効果をうみだすために積極的に協力できる・変化や困難を恐れずに物事を遂行できる
同社は、SNS活用の価値をどのように可視化していくかについて、長年にわたり考えてきました。そしてこれまでは、1to1のコンサルティングや運用支援を軸に企業のSNS活用を支援してきました。ただ、コンサルティングだけでは支援できる社数に限りがあります。「より多くの企業のSNS活用を支援する方法はないか?」という考えからリリースを決意したのが、Instagram分析ツール「SINIS」です。これまで培ってきたSNSマーケティングの知見を活かした分析ツールを開発・提供していくことで、より多くの企業のSNS活用支援を目指しています。facebookを当たり前のように企業が活用しているように、Instagramの活用を、世の中のスタンダードにしていくことを目指しています。
2015年
300万円
30人
【事業内容】SNSマーケティング支援/メディアプロデュース/クリエイティブ/コミュニティ事業【会社の特徴】「サキダチ、ヤクダツ。」「ワクワクを科学する」をコーポレートミッションに「これから世の中に広く普及するものをテテマーチが先立ってノウハウを習得し、世の中に役立てていきながら、ワクワクを作り広げていこう」という願いを実現すべく活動をしています。創業時には、企業と顧客をつなぐ新しいプラットフォームであったSNS領域に注目し、他の企業に先駆けてオウンドメディアの運営やアカウントのコンサルティング、分析ツール開発など、さまざまなサービスをもって企業のマーケティング活動を支援してきました。また近年では、クリエイターと共創しながらマーケティング活動を支援する、企画型インフルエンサーマーケティング集団『餅屋』や、『ブランドプロデュース事業』など、支援領域を拡大しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
Webエンジニア
自社サービスのSNS関連サービスを企画開発したい人大募集!
送信に失敗しました。