従業員1000名以上 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度
【職務概要】同社と取引のある現場へ施工管理として赴任し、現場の監督補佐業務をお任せします。建設現場で工事が安全でスケジュール通りに行えるよう、職人さんの管理やサポートを行うお仕事です。世の中のインフラを支えるおしごとです。最初はアシスタント業務がメインですが、未経験から手に職つけて、将来的には国家資格の施工管理技士を取得するなど、建設のプロとして生きていくことができます。担当期間:1つの案件の長さは数ヶ月のものがメインです。配属エリア:九州圏を中心とした建設現場での勤務です。赴任等で勤務していただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。※初任地は最大限ご希望に沿って決定します。≪現場が転居を伴う場合の住まいについて≫家賃は半額負担の借り上げ社宅となります!対応案件によっては派遣先からさらなる住宅補助が支給される場合もあります。志向やスキルに応じて1つの案件をこなした後はまたほかの案件へわたっていただく施工管理としてのプロ採用となります。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~65歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】※まずはご相談ください。【尚可】・土木施工管理の実務経験・土木系の資格保有者★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★特性に応じ随時スキルアップ研修実施!定期的に研修や人事のフォローアップ面談などがあり継続的にキャリアについてや働き方に対しても バックアップができる体制を整えています!★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額285000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
熊本県
8:00~17:00
年間休日120日程度、週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇
交通費全額支給、資格取得支援制度、育児休業取得実績、社宅完備、社会保険喫煙情報:配属先により異なる
・セルフスターターな方
2002年3月20日
5000万円
3128名(2020年12月時点)
【事業内容】■建設コンサルタント、設計、監理業務■建築・土木工事、機械・プラント設備、空調・衛生設備、電気・計装設備
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様に「相談してよかった」と心から思っていただけるような転職サポートを心掛けております 求職者様に最適なご提案が出来るよう≪将来を一緒に考える≫をモットーに転職活動をサポートさせていただいております。リクルーティングアドバイザー、キャリアコンシェルジュ両面での経験があります。培ってきたコンサルティング経験を活かし、戦略的な転職活動方法や現場情報収集・情報提供が強みであり、より有益な情報をお届けする事が可能です。転職はゴールではなく、転職を通して求職者様の人生がより素晴らしいものとなるように、まずは実現したいご希望や優先順位を見つめ直すことからはじめていきましょう。求職者様お一人おひとりに寄り添い、ストレスのない転職活動になることを心がけて、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【熊本】土木施工管理※ポテンシャル
東証プライム上場企業グループ/案件数や取引社数等も業界トップクラス!
送信に失敗しました。