管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 資格取得支援制度 リモートワーク
【職務概要】同社の法務スタッフとして、法務業務をお任せします。実際には事業部と連携を多く取りながら法務業務を遂行いただきます。【職務詳細】・与信管理・契約書/覚書のドラフト作成およびチェック・対外交渉・弁護士との調整・特許や商標取得における調査/弁理士との調整など■配属部署について:現メンバーは3名、平均年齢は35歳程です。単なる「法務担当」で終わらず、会社の成長により貢献するために様々な業務に取り組んで頂くことが可能な部署となります。ほぼ中途採用のメンバーで構成され、代表や役員の直轄部隊として、目的に合致する施策であれば職種の枠を越えてのチャレンジができるため、職種の枠を越えて業務に取り組んでいる社員もいます。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・法務業務のご経験・契約書/覚書のドラフト作成およびチェック【尚可】・同業種での勤務実績がある方
350万円~550万円 年収:350万~700万程度月給制:月額250000円給与:※経験・能力に応じて同社規定により決定■賞与:年2回(業績賞与)■昇給:年2回(4月、10月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月(試用期間中は契約社員)
東京都 東京都
フレックスタイム制度(10:00~15:00)
★年間休日125日★完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
在宅勤務制度(選択制で柔軟な働き方を選択可)、交通費一部支給 (月3万円まで)、各種社会保険完備、役職手当、定期健康診断、各種施設・レンタカーの割引、社内教育制度・自己啓発支援喫煙情報:屋内禁煙
書類選考⇒1次面接⇒適性検査(SPI)⇒最終面接⇒内定
2003年6月
4600万円
100名
【事業内容】WEBインテグレーション事業、ヘルスケア事業、マルチデバイスソリューション事業、ニアショア・オフショア支援事業
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
法務スタッフ
DX事業・自社サービスを支える仕事です。上位職へのキャリアパスあり/教育体制充実
送信に失敗しました。