管理職・マネージャー 土日祝日休み 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】システム開発案件を営業する組織での、プレイングマネージャーをお任せします。今回の採用は、「部門長候補」としての採用を予定しています。【職務詳細】■誰に:地図システムメーカーや上位Sierを想定■何を:営業支援システムや地図システムの提案営業や受注業務■手法:ソリューション提案営業【働き方】会社としてワークライフバランスに力をいれています。残業の多い従業員については、全社会議にて共有を行い、上長が対策案を発表する場を設けております。マネージャーが各スタッフのスケジュールや業務量の調整を図ったり代休や有休の取得を促す等、働きやすい環境づくりに力を入れています。残業約17.5時間、定着率90%以上です!安定感持って勤務したい方におすすめです。
営業 > 営業 > 法人営業
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・システム構築案件(SIer)の営業経験がある方(10年以上) ※部門長候補としての採用となります。【歓迎】・マネジメント経験がある方・何かしらのシステム構築経験がある方
600万円~750万円 年収:600万~750万程度月給制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(6月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-47-3 小田急初台ビル6階京王新線「初台」駅 徒歩2分
9時00分~17時40分(所定労働時間:7時間55分)
【年間休日123日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇
各種社会保険完備、資格取得支援制度、住宅手当(月22000円/月)、通勤手当(50000円/月)、確定拠出年金制度、退職金制度、扶養手当、慶弔見舞金制度喫煙情報:屋内禁煙
・主体的(セルフスターター)な方
【おすすめポイント】■教育制度が整っています!⇒新入社員研修(社内教育:1週間、外部技術研修:2ヶ月間)配属後は現場でのOJT教育、新人フォローアップ研修(入社半年、2年目、3年目)階層別研修、オンライン研修、通学講座(無料)など未経験の方でもご活躍頂ける環境があります。■ワークライフバランスが整う環境です☆⇒年間休日:126日 平均残業時間:約20h/月(1日1時間ほど) 社員定着率:90%
■くらしの便利マップインターネットの地図配信ASPを活用した、地方自治体・地域住民・各種団体の皆様が地域情報を発信・共有できる、低コスト・柔軟・オープンなWEBサービス■広報デジタルブック顧客より入稿されたPDFファイルを素材に、記事中の施設名等に自動的に地図リンクを実施。WEB閲覧用のデジタルブックを作成し配信するサービス■地図関連ソリューション携帯情報収集システム・(災害時)簡易職員参集シミュレーション・カット地図作成・イラストマップ作成・地図配信サービス
1995年10月
8000万円
263名
【事業内容】■ソフトウェアの設計・開発■ネットワークシステムの設計・構築・保守■コンピュータシステムの運用管理 等【会社の特徴】同社は独立系企業として1995年設立以来、システム開発、構築から運用サービスまで、幅広いサービスを提供してきた会社です。システム開発・運用の2つの部門を軸に、取引先のプロジェクトに参画し技術面でのサポートを行っています。同社は創立以来、日立グループとの取引関係が強く、社会基盤に関わるプロジェクトも数多く手掛けています。【取引先】アジア航測株式会社、株式会社インフォメーションクリエーティブ、銀河ソフトウェア株式会社、株式会社グローバルサイエンス、株式会社シーイーシー、杉並区役所、株式会社ゼンリン、TIS株式会社、中央区役所、日本コンピュータシステム株式会社
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
IT営業マネージャー
【日立グループからの案件メインで、安定した経営並びに成長を遂げている企業】
送信に失敗しました。