土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 駅徒歩5分 リモートワーク
【職務概要】検査AI開発ツール『MENOU-TE』や検査AI運用ツール『MENOU-RN』を含む、AI開発プラットフォームのシステム開発を担当します。【職務詳細】・画像検査システムの設計/開発・機械学習を用いた画像解析アルゴリズムの研究開発・画像検査UIアプリケーションの設計/開発■募集背景プログラミングやAI、画像処理の専門人材がいなくてもAIの社内開発・運用が可能になる『MENOU-TE』『MENOU-RN』の利便性や使いやすさの向上を目指し、機能開発に共に取り組んでいただくメンバーを募集しています。★検査AIをノーコードで開発する『MENOU-TE(メノート)』★専門知識の必要はなくGUI操作のみで複雑な検査・検品をAI化するためのアプリケーションです。「専門知識」「開発ノウハウ」「時間」「費用」というAIエンジニアが行っていた数か月の作業を、誰でも数時間で行うことができるようになります。そのほかに、導入サービス『MENOU-IN』があり、『MENOU-TE』導入に必要な撮像構成の構築からAI運用までをワンストップで提供しています。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・3年程度のアプリケーション、サービスの設計・開発・運用経験(言語や、デスクトップアプリ or WEBアプリは問わず。)【尚可】・ C++/Python を利用した開発経験・画像処理を用いたシステム開発経験・機械学習フレームワークを用いた画像解析 Deep Learning モデルの開発経験・GUIアプリケーションの開発経験
550万円~750万円 年収:550万~900万程度月給制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:有り
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都中央区日本橋本石町2丁目1-1東京メトロ銀座線「三越前」 駅 徒歩1分/JR各線「東京」駅 徒歩5分
裁量労働制
年間休日123日、土日・祝日休み、有給休暇
社会保険完備、育休・産休、リモートワーク制度喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
2021年12月に2.5億円の資金調達を実施し、今後は『MENOU-TE』の機能拡張を加速させ応用範囲を拡げる予定です。より手軽にすぐ使えるAIを目指し、クラウド化も視野に入れて開発を進行中。AIを身近に感じ、手軽に使える環境を整えていくことが使命だと捉えています。MENOU-TEはディープラーニングによる検査に加え、OCRやルールベースの画像処理機能も兼ねそろえることで、製造現場に必要な検査をさらに簡単に構築することが可能になりました。今回の調達によって、MENOU-TEはAIとルールベースのハイブリッドな検査を構築し、導入するまでの開発を益々容易にする体制を整えていきます。機能開発を加速し、プログラミングやAI、画像処理の専門人材がいなくてもAIの社内開発が可能になるMENOU-TEの利便性やつかいやすさを増していく計画です。また、製造現場に存在する設備との連携が可能な検査ランタイムソフトウェアも提供しており、運用までの開発コストを劇的に削減することが可能となっています。
2019年6月
1億1458万円 (資本準備金を含む)
8名
【事業内容】AI開発アプリケーションの開発事業、AI開発アプリケーションの導入に関わる事業【会社の特徴】同社はAI技術を利用した、製造業における外観検査の自動化ソリューションを提供し、ものづくりの現場のDX化を支援しています。大手メーカー出身のCEOや役員によって、製造業の課題を解決するために設立されました。製造業では、生産工程の自動化は進んでいるものの、品質検査はいまだに目視で行われている現状があります。人に頼ることによって発生する正確性やスピードのばらつき、昨今の働き方改革などにより、目視検査の遅延や検査自体ができなくなるといった課題が生じていました。この課題解決に取り組むべく、自動化ソリューションの普及を目指しています。AIスタートアップの登竜門である『HONGO.AI』での実績をもとに、組織を大きく成長していくフェーズにあります。将来的には、製造業のみでなく、農業やインフラなど同じように目視検査に課題を抱える業界にもサービスを展開していくことを目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
ソフトウェアエンジニア(AI開発プラットフォーム開発)
シリーズA資金調達実施!AI開発プラットフォームを通して製造業のDX化を支援!
送信に失敗しました。