従業員1000名以上 U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】自社ブランド住宅(木造一戸建)の建築スケジュール調整や品質チェック、安全管理を担当します。一連の業務を習得後は、営業所メンバーをマネジメントする工事所長としてご活躍いただきます。【職務詳細】・進捗確認・工事スケジュールの打合せ(資材搬入のタイミング等)・資材発注・品質チェック、写真撮影・現場の安全確認【1日の流れ】8時出社→営業所内でスケジュールを確認、各自担当現場へ(社用車で向かいます)→基本的に担当している物件全てに顔を出し、進捗を確認→お昼→引き続き現場巡回→営業所へ帰社、資材発注や社内書類の作成等、事務業務(18時にPCシャットダウンの為、それまでに事務仕事を終わらせます。)→翌日のスケジュールを確認し、終了!
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・施工管理の実務経験(3年以上)・1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方・全国転勤可能な方・自動車運転免許(AT限定可)【尚可】・マネジメント経験・1級建築士または2級建築士の資格をお持ちの方★モデル年収★715万円/入社3年/工事所長1077万円/入社7年/工事長(エリア責任者)
570万円~650万円 年収:570万~650万程度月給制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月・12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
大分県 大分県※案件先により異なる大分県※案件先により異なる
8時00分~17時00分(所定労働時間:8時間)
年間休日120日以上、完全週休2日制(日曜・他週1日シフト制)、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(6日間)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児休暇(取得実績あり)、介護休暇
交通費支給(月15万円まで)、時間外手当(1分単位で支給)、退職金制度(勤続2年以上の方が対象)、従業員持株会制度、児童手当、住宅手当、社宅制度(U・Iターン歓迎)、保養所あり(那須 ※暖炉・温泉完備)喫煙情報:配属先により異なる
・セルフスターターな方
・東証プライム上場 飯田ホールディングスのグループ会社・年間休日122日・各種手当充実(宅建や建築士、施工管理士など)
●サービス詳細・特徴創業以来、高級住宅ではなく、コストを抑えた分譲住宅を目指している企業です。【良質・低価格】な家を作る理由、それは「1人でも多くの方にマイホームを」という思いを達成するためです。日本の平均年収は400万円と言われています。対して住宅の平均価格は3206万円。これでは所得の低いご家庭は住宅を購入することが難しい。そこで同社では、徹底した施工管理による工期の短縮とコストマネジメントを行い、住宅開発の随所でアウトソースを有効に活用する独自のビジネスモデルを原動力に、住宅平均価格2190万円を実現。これによって、所得が低い方にも、夢のマイホームでの安心安全な暮らしを提供しています。
1981年5月
42億6900万円
1759名
【事業内容】■分譲マンション事業■分譲戸建住宅事業■建築工事設計施工■土木工事設計施工■不動産売買・仲介【会社の特徴】同社は、マンション建設を専門とするゼネコンとして創業しました。1999年には「マイホームを諦めている全ての方々に対して良質な住まいを低価格で提供する」というコンセプトのもと、マンション・戸建住宅の分譲事業をスタート。ゼネコンのノウハウを活かし、社内に販売部門を設けず、土地の仕入れから商品企画・施工管理・メンテナンスまで一貫して行うビジネスモデルにより、低価格で質の良いマンション・戸建住宅の分譲を実現しています。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給し急成長を遂げている会社です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
「登録してよかった」と思っていただけるよう誠心誠意サポートさせていただきます。 建設技術職領域専任の転職コンシェルジュとして、キャリアアップやキャリアチェンジなど、求職者様のご希望にあったサポートをしております。現在九州・山口エリアにて建設技術職種における事業部の責任者を務めております。技術職へ専門特化しているため貴方様のご経歴を理解したうえで、ベストマッチする求人をご紹介させていただきたく思います。前職にて技術職に近い業務も兼任していたため、経験を活かして「求人ではわからない実際の業務内容や職場の雰囲気」「求職者様にはどういった求人がお勧めなのか」をミスマッチなくお伝えすることを得意としております。転職活動は人生において大きな分岐点です。求職者様が叶えたい「一番の転職軸」をご相談しながら模索し、前職の知識や転職のプロとしてのノウハウ、アドバイスをさせていただき、「登録してよかった」と思っていただけるよう誠心誠意サポートさせていただきます。
【大分】建築施工管理(所長候補)
年間休日120日以上・完全週休二日制◎大手グループ子会社のハウスメーカー☆
送信に失敗しました。