上場企業 従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分
【職務概要】新規タイトル(スマートフォンゲーム)の運営プランナーとして、運営イベントや追加仕様などの企画を立案していただきます。【職務詳細】パートナー企業(国内・海外)と共に開発、運営を行います。例)・海外のヒット作をローカライズし、日本のユーザーに向けて運営を行う・パートナー企業と共に企画、開発、運営を行う(著名IPを使用/ゼロベースからの企画、ともに有り)・タイトルの開発・運営の必要なゲーム内企画(イベント・システム・施策)の立案・ゲームバランス調整・仕様書およびデータの作成・各種施策のKPI設定、効果分析、改善施策の企画立案・ゲーム公式サイトなど webページのディレクション、原稿作成※WEBデザインは行いません・不具合、補償対応
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > コンテンツ企画・進行管理
ゲーム
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・スマートフォンゲームの開発プランナーまたは運営プランナーの経験※特にイベント企画・作成・効果分析についての経験を重視します。【尚可】・外注管理経験
350万円~550万円 年収:350万~600万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員/契約社員契約期間:無期/有期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒100-6221 東京都千代田区丸の内1丁目11番1号 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 JR「東京」駅 八重洲南口 徒歩3分JR「東京」駅 京葉線3番出口 徒歩1分
10時00分~18時00分
土曜、日曜、祝日、有給休暇は初年度10日※入社月により変更(試用期間取得不可)、年末年始(12/30~1/3)、誕生日休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度
通勤交通費支給(定期代実費支給10万円まで)・時間外勤務手当て・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・厚生年金基金・雇用保険・労災・総合福祉団体定期保険・新医療保障保険喫煙情報:敷地内禁煙
セルフスターターな方
言わずと知れた『パズル&ドラゴンズ』や『ラグナロクオンライン』といった世界規模のコンテンツを提供する企業です。感動と楽しい経験を提供する、という企業理念のもと、 オンラインを軸としたエンターテインメント事業に取り組んでいます。現在、新規タイトルも続々開発中!!!
★【スマートフォンゲーム】パズル&ドラゴンズ、妖怪ウォッチワールド、Ragnarok M: EternalLove、ディバインゲート、サモンズボード…etcサービス開始より9周年、累計5600万ダウンロードを超えた世界規模コンテンツパズル&ドラゴンズを筆頭に複数タイトルがユーザーの方々を魅了しています。★【PCオンラインゲーム】ラグナロクオンライン、エミル・クロニクル・オンライン:日本最大級の規模を誇る人気オンラインRPG。全世界でのID数は5700万超。★【コンシューマゲーム】パズドラZ、(150万本、日本ゲーム大賞2014優秀賞)、ラグナロクオデッセイエース、REPUBLIOUE:オンラインゲームにて培った開発ノウハウを家庭用ゲーム機開発にも活かし、マルチプラットフォームにてゲームの楽しさを提供しています。
1998年7月
5338百万円 (2018年12月末日現在)
連結:1152名(単体:394名)
【事業内容】■PCオンラインゲームの企画・開発・運営・配信■スマートフォンアプリの企画・開発・運営・配信■コンシューマゲームの企画・開発・販売【会社の特徴】同社は、オンラインゲームから家庭用ゲームの企画・開発・運営・受託開発を行う総合エンターテインメントグループとして事業展開を行っています。同社を代表する配信ゲームは2021年には国内累計ダウンロード数が5600万DLを突破。サービス開始から9周年を迎え、開発力だけではなく、サービス運用能力と実績があります。市場の変化に対応しつつ、ワンソース・マルチユース戦略にて新規価値の創造を実現するとともに、グローバル戦略にて世界規模のサービス提供から既存価値の最大化をし、世界一のエンターテインメントグループを目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
運営プランナー【パブリッシングタイトル】
誰もが知るヒットタイトルを産み出した企業のコンテンツに携われます!
送信に失敗しました。