海外展開あり(日系グローバル企業) 社宅・家賃補助制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】エンジニア組織を強化するためのマネジメント全般をお任せいたします。【職務詳細】具体的な業務内容は下記になります。・エンジニアメンバーのマネジメント、エンゲージメント向上・エンジニアとして設計/開発/テストなど・エンジニアの採用/育成●目指すところ「WEB制作会社」でありながら、一度きりの関係ではない、コンセプト・企画立案からマーケティング、開発、保守運用、解析まで一貫して行い、クライアントとともにPDCAを回しながらサービスを改善していきます。ユーザーはもちろんのこと、エンドクライアントやその奥にあるビジネスロジックまで踏まえ、最適なコミュニケーションを構築することが私たちのミッションであると考えています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
Webデザイン・制作
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・エンジニア組織でのマネジメント経験・エンジニアとしての実務経験【尚可】・20人以上のマネジメント経験・モダン開発の経験・エンジニアの採用活動に関わった経験・エンジニアの育成経験
700万円~950万円 年収:700万~1000万程度月給制:月額580000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:期末賞与あり■昇給:有り
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 NMF五反田駅前ビル7階JR山手線「五反田」駅西口徒歩1分
10:00~19:00
年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇
定期健康診断、交通費支給(上限4万円)、家賃手当、各種報奨金あり、近距離手当、保育園手当(全額会社負担) ※保育園児を抱える女性社員が対象喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
■技術面の魅力 ・スキルアップができる※社内勉強会のレベルも高度!!! ・多種多様なスキルに富むマルチプレーヤーのノウハウが習得できる ・切磋琢磨できる環境 ■労働環境の魅力 ・自由な雰囲気の中で自主性が尊重されている環境 ・“濃い成長志向”の社風 ・主力案件として大手就職情報サイトを手がけている企業 ・高価な技術書の購入やセミナー参加費用などは全額会社で負担
■マーケティング・ブランディング事業クライアントのビジネス・サービスの価値を創造し、あらゆる課題に対してソリューションを提供する事業。■デジタルパートナー事業クライアントのデジタル領域の課題を解決するためのソリューションとリソースを提供する事業。■ourly事業組織の目線を合わせて従業員エンゲージメントを高めていくための社内コミュニケーションサービス。
2011年7月
1000万円
180名(スタッフ含む)
【事業内容】■WEB制作事業■WEB開発事業■メディアプロデュース事業■コンテンツマーケティング事業■インターネットに関する総合コンサルティング業務【会社の特徴】同社は「デジタル/クリエイティブでビジネスを加速する」ことをミッションに、クライアントのWEBサービスグロースをテクノロジーとクリエイティブによって実現しています。コンセプト/企画立案からマーケティング、開発、保守運用、解析までを一貫してサポートできる体制をとっており、一度きりの関係ではなく、中長期的にビジネス検討やデジタル戦略立案からクライアントと共に考え、ユーザーとの最適なコミュニケーションを構築しています。まだまだ成長期にあり、自分の働きが会社の成長にダイレクトにコミットするやりがいが味わえる貴重なフェーズにあります。更なる成長のため、3年後300名体制の実現を目指し、変化を楽しみ、一緒に成長していける仲間を求めています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
エンジニアリングマネージャー
ビットエーのフィロソフィーに共感できる方大歓迎!
送信に失敗しました。