-
こだわり条件
土日祝日休み
第二新卒歓迎
U・I ターン歓迎
年間休日120日以上
転勤なし
社宅・家賃補助制度
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
同社でクリニックや調剤薬局を対象に、医療IT機器の技術面におけるサポートを担当していただきます。
【職務詳細】
・同社取扱いシステム/ハードの導入や機器設置作業
・故障防止の為の定期点検
・障害や不具合発生時に発生現場での修理作業や代替機交換。交換した場合は営業所へ持ち帰り修理作業
【魅力】
・全国約4000件のサポート実績を誇り、システムの開発、提案、導入、保守の全てを提供できる数少ない企業として、クリニックから高い評価と厚い信頼を得ています。
・クリニックの電子カルテ導入率は現在約40%となっており、今後も増加が予想されています。また、医療DXは成長市場として注目を集めており、同社は30万人以上が登録する「m3.com」を運営するエムスリーグループの強味を活かし、様々な新規事業にも取り組む予定です。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
-
業種分類
ITコンサルティング
-
年齢
~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・IT機器に関する一定の知見を有している方
・第一種普通自動車運転免許
【尚可】
・3年以上のサービスエンジニア経験
・ハード機器、ネットワーク機器の障害対応経験
【働きやすい就業環境】
・出張はほとんどなく全国に営業所があるため、県内のお客様がメインとなります。直行直帰も可能です。
・残業時間は平均月に20時間と少なめです。早く帰宅するお客様も多い為、繁忙期でも30~40時間とワークライフバランスも叶えられる環境です。
-
年収
350万円~550万円
年収:350万~600万程度
月給制:月額250000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(直近実績3.9ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
契約社員
契約社員
契約期間:有期
試用期間:3ヶ月
-
勤務地
広島県
広島県広島市西区草津東1-11-25第2太陽ビル101号室
広電宮島線「草津」駅より徒歩6分
-
勤務時間
9時00分~18時00分
-
休日・休暇
【年間休日126日】週休2日制(土曜・日曜※月に1~2回、土曜出勤日あり、出勤した日数分、平日を休みにできます)、祝日、GW休暇、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(6日間)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、特別休暇
-
福利厚生
交通費支給(月50000円まで)、出張手当、住宅手当(持ち家の場合特定ローン補助5000円/月、賃貸の場合10000円~/月)、家族手当⇒扶養者に対して被扶養者数に応じて支給、退職金制度有(退職一時金制度/企業型確定拠出年金制度)、借上社宅制度有り
喫煙情報:敷地内禁煙
-
フィットする人物像
・自発的に行動を起こせる方
-
転職コンシェルジュからのコメント
【魅力】
・東証プライム上場のエムスリーの100%出資子会社となっており、レセコンの導入では国内トップクラスの実績を誇っている優良企業です。
・市場拡大が予測される医療業界に特化しており、今後の発展にも期待出来ます。
丁寧な研修やスキルアップ制度はもちろん育休産休制度が整っています。
・希望があれば、社内異動も可能である為、幅広い キャリアを積むことが出来ます。お客様から直接感謝の言葉を頂けるので、やりがいを感じられるお仕事です。
-
サービス・特徴
【お勧めポイント】
■福利厚生充実!別途、残業手当、家族手当(配偶者に月10000円など)、住宅手当(月5000円以上)などがあります。
■教育体制充実!先輩社員のサポート役として問い合わせ、定期点検を経験していただきます。常に先輩社員がいるため安心して業務をこなせます。
■今後の将来性
医療機関・薬局で「電子カルテ」を導入しているのは40%と白地の大きいマーケットです。元来、各医療機関が紙ベースで管理していたカルテを電子化することで、データの蓄積・管理ができ必要な情報をすぐに取り出せる、医療事務の効率化、など経営効率化がはかれ、患者様にとっても過去の診療データを引き継ぐことができるなど、意義の大きい業界です。