設立50年以上 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし 駅徒歩5分
【職務概要】同社のバックエンドエンジニアとして、2022年1月にリリースした自社サービス「マイメイト」のバックエンドの設計・開発をお任せいたします。【職務詳細】・自社サービスのシステム設計・開発・システムのマイクロサービス化・マイクロサービス開発(API統合、Java開発)・受入テスト(UAT)/品質保証(QA)のサポート・継続的インテグレーション環境でのパフォーマンステスト、キャパシティーテスト、回帰テストの自動化開発【開発環境】言語:Javaフレームワーク:SpringDB:MySQL PostgreSQL開発支援ツール:Git Jenkins Travis CI
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
その他(金融・証券・保険)
~37歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Javaでのソフトウェア開発経験2年以上【尚可】・データベースシステムサポート(MySQL、PostgreSQL、MongoDB、Cassandraなど)の実務経験・オープンソースサーバソフトウェア(Apache、NGINX、RabbitMQ、Redis、Elasticsearchなど)の理解・スクリプト言語(Bash、Pythonなど)やスケジューリングツールの使用経験
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額283545円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回(5月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒103-0004東京都中央区東日本橋1-5-6都営浅草線「東日本橋」駅徒歩3分
8:20~17:20フレックスタイム制あり(コアタイム:10:00-15:00)
年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、冬季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
通勤手当、住宅手当(月2万)、保育手当、インフルエンザ予防接種補助、健康診断(35歳以上は人間ドック)喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・セルフスターターな方
【マイメイトについて】「お客様自身がAIを作り、育てていく」というユニークなコンセプトの基に誕生したサービスです。ユーザー自身でFXトレーディングAIを育成し、実際のFX取引口座におけるリアルトレード(現金を使った実取引)を任せることが出来るサービスです。AIはゲーム感覚で成長していきますが、ポップなキャラクターを使用していて、誰でも始めやすいUIとなっています。現在23000件の口座開設がすでに行われ、10000体ものAIキャラクターがいます。
1960年8月
30億円
60名
【事業内容】金融商品取引法に基づく金融商品取引業【会社の特徴】ビジョン:金融とテクノロジーを融合し、「世界をもっと、良い場所にする」同社はテクノロジーを駆使した最新の資産運用を提供する「アルゴリズムFX自動売買」で国内でも屈指のオンライン証券会社です。強みは、高度なシステムを活用したオンライン上での自動売買です。システムを内製化しシステムを軸にした競争力を高めています。社員全員がバリュー(顧客主義、リーダーシップ、スピード、チームワーク、想像力)を意識し、「様々な人の人生における、お金に関する課題を解決する金融ソリューションを生み出す会社」を目指しています。同社グループの資本金は業界有数規模となる59億6508万円を有し、資金面での信用力も高く業界内では大手の部類に位置しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
バックエンドエンジニア
代表や社員の人柄が魅力!!金融業界らしさがなく長期就業しやすい環境です!
送信に失敗しました。