管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】同社において土木施工管理として働いていただきます。【職務詳細】■工事現場において現地調査や各種調査資料、設計図、施工基準、工期などをもとに施工計画を立案します。■品質を確保するための施工管理などを行い、また作業員に対しての技術的な指導を行います。【こんな方にオススメ!】同社は、各部門長が一年の活動計画を査定します。その中で現場の声を集約し、それらを経営者の意思決定に反映することで「信頼関係」と「明確なビジョン」を打ち出し、業務の方向性を決めています。これらの、ボトムアップ経営を理解し、経営者と従業員の信頼関係を築く事ができる人を期待しています!【仕事のやりがい】砕石、海運、運輸、生コン、土木といった各部門が補完することで同社は活動しています。土木一分野だけではなく、やる気があれば色々な分野の経験をすることが出来ます。また、それぞれのエキスパートとの交流も可能です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
その他(住宅・不動産・建設・土木)
~50歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■第一種普通自動車運転免許■1級土木施工管理技士■土木施工管理経験■官公庁発注の工事経験【尚可】■港湾土木経験溶接工から転職し、入社後ダンプ運転手を経て、自らのポジション向上のため、現在1級建築施工管理技士の資格に合格し、活躍している30代の社員もいます。
600万円~700万円 年収:600万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:なし
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
長崎県
長崎市
【九州】長崎県 長崎市JR九州長崎本線「浦上」駅より徒歩5分
8時00分~17時00分
【年間休日82日】日曜、夏期休暇(4日)、年末年始休暇(5日)
通勤手当(月上限15000円まで)、マイカー通勤、駐車場無料、家族手当、退職金制度喫煙情報:
・自ら考え主体的に業務に取り組むことができる方
【工事実績】一般国道499号道路改良工事(改良9工区)、一般国道499号道路改良工事(改良8工区)、長崎港神ノ島地区道路補修工事、長崎港神ノ島地区道路補修工事、港内2号浮標設置・撤去、端島炭鉱跡70号棟下部埋戻し工事、端島炭鉱跡70号棟下部埋戻し工事、壱岐南部地区増殖場整備工事(郷ノ浦1工区)、主要地方道長崎多良見線道路リニューアル工事、浦上川線街路改築工事、中島様邸庭園改修工事、長崎港環境整備工事、長崎港自主港湾効果促進工事、伊王島築港岸壁転倒防止工事、長崎港係船施設工事、西坂小学校運動場改修工事、農道野中線橋梁架替工事、一般国道499号交通安全施設等整備工事、小江原・岩屋地区配水管布設工事、為石町汚水管布設工事、向町汚水管布設工事、瀬戸港地域自立活性化工事、有明海東地区水産環境整備事業第9号工事、伊王島築港岸壁転倒防止工事
2014年3月
3000万円
57名
【事業内容】■再生可能エネルギーを利用した発電施設の運営・管理【会社の特徴】同社は、採石業を中心に、生コン事業部、運輸(船舶)部、土木部で構成しており、土木資材から施工まで行うワンストップ企業です。高品質な採石生産とそれぞれの機動力、建設技術で業界内施工まで行っています。創業依頼長崎県のまちづくりに貢献してきました。港湾用、陸上用各種建設工事に不可欠な砕石や、各種製品類を船舶、陸送等顧客のニーズに適した運送手段を独自で行い、インフラ整備の基礎資材を迅速に提供しています。土木部門では、官公庁発注の港湾工事や陸上工事を手掛け、大手マリコン、地場大手ゼネコン等の下請け工事を施工して多くの実績を有しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様に「相談してよかった」と心から思っていただけるような転職サポートを心掛けております 求職者様に最適なご提案が出来るよう≪将来を一緒に考える≫をモットーに転職活動をサポートさせていただいております。リクルーティングアドバイザー、キャリアコンシェルジュ両面での経験があります。培ってきたコンサルティング経験を活かし、戦略的な転職活動方法や現場情報収集・情報提供が強みであり、より有益な情報をお届けする事が可能です。転職はゴールではなく、転職を通して求職者様の人生がより素晴らしいものとなるように、まずは実現したいご希望や優先順位を見つめ直すことからはじめていきましょう。求職者様お一人おひとりに寄り添い、ストレスのない転職活動になることを心がけて、誠心誠意お手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
【長崎】土木施工管理
これまでの経験や資格を活かして長崎県で腰を据えて働きましょう!!
送信に失敗しました。