土日祝日休み U・I ターン歓迎 年間休日120日以上 退職金制度
【職務概要】鋼橋/コンクリート橋の上/下部工の耐震対策工及び橋梁補修工事などの施工管理業務をメインで担当いただきます。 ☆発注側への企画提案まで一貫して行える、やりがいのあるお仕事です!【職務詳細】・現地調査⇒(元請けで受注する場合)工事部責任者、現場担当者他複数で行います・社内会議⇒潜在している問題点を見つける為、現場の部門、設計、総務、営業、経理まで全社会議を行います。・改善/提案⇒問題の可能性があれば発注側に改善提案や新技術の導入提案を行います。上記を繰り返し行うことで、変更契約が多くなってしまいますが、そのおかげで【工事表彰や成績評点80点以上】の高い評価を頂いてます!
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~60歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】★1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方★土木施工管理の実務経験をお持ちの方【尚可】☆橋梁工事のご経験をお持ちの方【おすすめ】1)土木施工管理資格をお持ちの方は資格手当有です◎2)社用車貸与/直行直帰(駐車場・ガソリン代・ETC会社負担)
620万円~850万円 年収:620万~1000万程度月給制:月額335000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヵ月
大阪府
松原市
大阪府 松原市(天美我堂1丁目53番地の1)OsakaMetro御堂筋線「北花田」駅徒歩15分
8:00~17:00(所定労働時間8時間)
【年間休日122日】、週休2日制(土日祝)、有給休暇(10日~20日)
各種社会保険完備、通勤手当、残業手当、資格手当、退職金制度、社員旅行喫煙情報:屋内禁煙
・施工管理という職務で社会貢献したい方・作業着を着ることへ抵抗のない方・コミュニケーション能力に自信のある方
《 社風について 》新卒採用も毎年積極的に行っている為、社内が活性化しています。仕事のオンオフを切り替える社風で、GWも12連休があるなど、プライベートの時間も大切にしている環境です。また、自分の仕事だけではなく、他のメンバーの仕事もサポートする風土です。誰か他のメンバーから要請があった場合、組織で支えていこうと考え、行動する社風です。《 評価制度について 》個人年度目標を自身で設定し、年に1回社員の前で成果報告会を実施しています。社長との個人面談もあります!
昭和44年
4900万円
24名
【事業内容】高速道路橋・一般道路橋の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事【会社の特徴】同社は1969年に橋梁の現地架設工事を営むことを目的として創業しました。1975年、橋梁の補修工事に取り組み、今日まで橋梁およびその他鋼構造物の補修・補強工事に携わってきました。60年代の高度経済成長期以降に国内で大量に建設された橋は「高齢期」をむかえています。劣化がより一層進行する現在の社会資本を良好な状態で後世に引き継ぐため、計画的な更新、および予防保全が橋梁補修事業として、今後重点的に実施されると確信しています。永年橋梁およびその他鋼構造物のメンテナンスで培った経験と技術を活かし、社会に貢献したいと考えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
[これまで4年間 約2,000名の候補者様をサポートしてきました。] 現職中の方はお忙しい中での転職活動になり、離職中の方は早く次の会社への転職を望まれているかと思います。スピード感を重要視しつつ、【真摯に向き合う姿勢】【スムーズなサポート】【書類選考を通過するために】を大切に転職サポートを行っております。また、弊社は東京に本社を構え、中部・関西・九州・東北・北海道など全国展開をしておりますので、大阪支社が管轄する現地に根付いた企業様はもちろん、関東などへIターンを希望される方にもご希望の求人をご紹介いたします!
【大阪】土木施工管理職(1級資格所持者)
工事成績評点80点以上◎長年のノウハウと数々の実績があります☆彡
送信に失敗しました。