管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 退職金制度 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】自社ブランド「エステムシリーズ」のマンション設計業務を行っていただきます。【職務詳細】実務設計はなく、クリエイティブ(企画)な仕事に注力できます。ファミリー用や投資用など、マンションの用途に基づき、用地の設計条件・設備・戸数・階数・間取り・採光・車道・利便性などを加味し、基本プラン(ボリュームプラン)を立案します。■企画の承認後は外部の設計事務所に実務設計を依頼し、設計図書を完成■完成した設計図書を施工会社に開示■本見積りをUPして頂き最終の金額を決定■施工管理部門に引き継ぎ★☆拠点の立ち上げメンバーのためポスト着任もスピーディー☆★チャンスをどんどん掴むことができます!!
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
不動産
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・建築士資格取得者 ■下記いづれかのご経験・新築マンションの企画設計の経験がある方・新築マンションの意匠設計の経験がある方(基本設計の経験がある方)※経験目安2年以上【尚可】・マンションデベロッパーでの設計経験
450万円~650万円 年収:450万~700万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 大阪府 大阪市中央区大阪メトロ長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅徒歩6分
10時00分~18時30分
年間休日102日、週休2日制、土曜日(社内カレンダーに基いて月2回程度出社日有)日曜、祝日、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
通勤手当(上限5万円/月)、家族手当、住居手当、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度、財形貯蓄制度、各種レクリエーション、資格手当、慶弔見舞金、自己啓発研修、社員旅行喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方・前向きに業務に取り組める方
■エステムコートシリーズ分譲マンションとして人気を博している「エステムコート」シリーズ。最新設備や仕様を採用し、空間のゆとりやセキュリティにも配慮。■エステムプラザシリーズ都心での生活ニーズに特化した「エステムプラザ」シリーズ。幅広い層への快適な住環境をご提案すると共に、住まう方の個性を反映させた空間を創造する。■エステムスイートシリーズ「街を創る」をコンセプトに都市生活派の方に贈る一戸建て住宅を展開する「エステムスイート」シリーズ。ハイセンスな街並みや、マンション分譲で培った快適な空間づくりのノウハウを活かした住環境を実現する。
1991年12月
3億円
469名
【事業内容】■自社分譲マンション・一戸建の販売■マンション等の設計・施工・企画・立案■不動産・土地の有効活用・企画・立案【会社の特徴】同社は、各グループ企業の専門性と企画力を活かし、幅広い世代に対応した都市型マンションを中心に、都心立地で収益性の高い資産運用型マンションも供給するほか、一戸建て事業も展開しています。お客様とその都市への「価値ある住まい」の提供で実績と評価を築き、その展開エリアは関西圏から首都圏、東海、九州などの主要都市へと拡大しています。一貫体制のグループネットワークと、日本各地に広がるエリアネットワークで、同社はこれからも多彩なラインナップで多様なニーズに応えていきます。ファミリーユース、資産運用型分譲マンションから都心型分譲マンション、そして都市型一戸建住宅分譲まで、住まいのトータルプロデュースで都市における住空間の可能性をさらに大きく広げる挑戦を続けています。
(1)近畿圏における豊富な施工実績:同社は近畿圏の分譲マンション供給戸数で上位3位以内に位置する不動産総合ディベロッパーで、年間500~700戸を供給しています(2)実力主義の社風:同社は入社年次やプロパー/キャリアの差に依らず、実力次第で昇級昇格が決まるため、頑張りが正当に評価される環境です(3)風通しの良い社風:大手ディベロッパーやゼネコンにありがちな堅苦しさはありません。風通しの良い社風の中、少数精鋭の社員同士で技術研鑽いただける環境です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上でまず初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【大阪】建築意匠設計
拠点の立ち上げメンバーを募集中です!経験を活かし働きましょう☆
送信に失敗しました。