上場企業 従業員1000名以上 海外展開あり(日系グローバル企業) リモートワーク 土日祝日休み 転勤なし
【職務概要】同社のグループ会社に出向し、自社EC担当の責任者候補として、以下業務をおまかせします。【職務詳細】自社ECサイト(美容系)の運営を通して、自らの手でBtoCビジネスが抱える集客・販促・ブランド向上などの課題解決の「好事例」や「勝ちパターン」を多数生み出していただきます。また、事業責任者として、事業戦略の立案実行やコンテンツ企画、組織におけるマネジメントもお任せします。自社ECサイトで大きなマネタイズを狙うというよりは、ECビジネスを手がけるクライアントに対して、会社としてより厚みのあるご提案ができるようになることが目的です。☆★☆おすすめポイント☆★☆・主に女性向け美容商材の定期通販を通じて、新たな施策を試してみたりPDCAを細かく回すことで、自ら直接的にECビジネスを把握することができます。・週2~3程度でリモートワーク※入社後2~3か月は、業務に慣れてもらうためにも、フル出社いただきたく想定でございます。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > デジタルマーケティング
その他
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・定期通販事業に関わった経験をお持ちの方・通販事業の責任者としての経験がある方、またはそれに準ずる経験がある方・事業計画の策定ができる方【尚可】・広告主への提案経験がある方【担当いただくブランド】「Bi-hari マイクロニードル パッチ」
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額357140円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回(2月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒163-1424 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F京王新線「初台」駅東口より直結
9時30分~18時30分
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年・10年)他 ≪年間休日 120日以上≫
交通費支給(月額4万1千円まで)、残業手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、慶弔金支給、健康診断、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、契約保養施設、永年勤続表彰制度(旅行券進呈)、インフルエンザ予防接種 他喫煙情報:屋内禁煙
・主体的に業務に取り組める方
【圧倒的実績】リサーチ・市場調査ならクロス・マーケティング ●東証マザーズ上場!国内最大規模のアンケートモニターを保有。 ●就労環境整備のため時間外労働削減に注力しています! (2017年1月実績 全社平均残業時間23.5時間/月) ●産休育休後の復職率90%(男性の育休実績あり) 時短制度のほか、2017年から一部部署にフレックス制度を導入。
■デジタルマーケティングを中心としたマーケティング支援事業■ディーアンドエム独自のアドネットワークを活用した「データソーシング」「データアナリティクス・アナリシス」サービスの提供。課題解決のスタート地点からクライアント企業のビジネスを支援。【独自のデータ分析・活用方法、行動ログや購買データの収集】抽出した課題をクイックに検証するための各種リサーチサービスの提供。保有する2000を超えるセグメントやサイト接触情報や位置データなどのリアルログをもとに対象者を抽出することが可能。【独自のリサーチソリューション、マーケティングリサーチ】2000を超えるセグメントを活用し、ユーザーにクライアント企業の商品・サービスを実際に体験してもらい、商品の課題やユーザーのリアルな反応を獲得することが可能。【フィジビリティ検証、データ分析】 ディーアンドエムの広告運用ノウハウや、独自にリクルートしたメディアネットワークを活用し、ブランディングから獲得施策までクライアントのニーズに沿ったソリューションを提案。
2003年6月
5億6285万円
1346名 ※連結(国内 637名/海外 709名)
【事業内容】リサーチ事業及びITソリューション事業を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する事業【会社の特徴】同社グループは、2013年の創業10周年を「第2創業期」と位置付け、持株会社体制へ移行するとともに、新規事業の開始やアジアエリアへ向けたグローバル展開を進めてきました。 国内の主力事業であるリサーチ事業も着実に成長を続けています。設立約20年を迎え、現在標榜しているのはリサーチ会社の範疇を超えた、顧客のマーケティングパートナーです。クライアントと同じ目線に立ち、マーケティング上の課題を整理した上でリサーチ手法を多様かつ柔軟に組み立てていき、顧客が気付いていない視点からのアプローチや提案こそが、真のパートナーとしてのあるべき姿だと考えています。そしてマーケティングと親和性が高いIT技術との融合により、その可能性はまだまだ無限に広がっています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【東京:リモート】EC担当(責任者候補)
世界12ヶ国で事業展開!!裁量権をもって業務を推進していただけます!!
送信に失敗しました。