上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】生産システム課にて社内管理システムの企画から運用までを担当頂きます。【職務詳細】・日本のみならず、海外工場のシステム開発や、工場業務運営を担当・海外出張、出向での海外工場の直接サポート・生産現場に入り込み、生の声を基にして生産活動を支援するシステムの構築・要件定義からシステム導入、アフターサポートまで専任として担当※業務対象は社内(マキタグループ内のみ)のシステム構築のみ。【募集範囲】-国内/海外生産管理システムの新規構想、企画立案、開発、保守-生産管理運用サポート※情報処理部門のお仕事ではありません※海外出向/海外出張の可能性があります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
電気・電子・半導体
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記のいずれかに該当する方・システムエンジニアの経験5年以上・AS/00(RPG)もしくは、WEB系プログラム開発経験(環境:ASP.NET(C#、SQLServer)【尚可】・生産管理業務経験者(生産計画、倉庫管理、受発注納期管理など)及び関連知識・システム企画立案~開発導入までのプロジェクトリーダ経験者・製造業での生産管理運用、及びシステムエンジニア経験があること・TOEIC500点以上(インド外注、海外工場スタッフとのコミュニケーションが必要なため)*現場に足を運び、現場の要望を形にできるバイタリティ、フットワーク、ユーザーとの意見交換/提案/交渉/調整などのコミュニケーション能力も求められます。
400万円~600万円 年収:400万~600万程度月給制:月額230000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3か月(無期雇用)
愛知県
岡崎市
愛知県 岡崎市JR東海道本線「岡崎駅」より徒歩25分
8時20分~17時00分
完全週休2日制、GW、盆、年末年始、有給休暇、夏季休暇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、交通費全額支給、家族手当、超過勤務手当、休日勤務手当、財形貯蓄、社宅、住宅資金融資制度、マキタ企業年金基金、契約保養所、持株制度喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
セルフスターター(主体的)である方
【世界に広がるグローバル・ブランド】国内の岡崎工場をはじめ、海外にはアメリカ・ブラジル・イギリス・ドイツ・ルーマニア・中国・タイの7カ国に生産工場を持つほか、40社以上の販売子会社を持ち、連結売上構成の8割以上が海外というグローバル企業です。【万全のアフター・サービス体制】常に顧客本位の体制で、ユーザーの立場に立った製品開発を続けている同社。革新的な製品を提供するだけでなく、プロの顧客ニーズを満たすために、いち早くアフター・サービス網を確立してきました。国内においては、全国19ヵ所の支店と、123ヵ所の営業所を有し、顧客に密着した万全の体制を整え、迅速なアフター・サービスに努めています。
1938年12月
242億561万円
連結:18624名 単独:3086名
【事業内容】≪工具のグローバルサプライヤー≫ 充電式インパクトドライバーなどの電動工具、エア釘打などのエア工具、生垣バリカンなどの園芸製品並びにその他各種機器の製造販売【会社の特徴】同社は1915年、モータの販売修理会社として創業しました。1958年に携帯用電気カンナを発売して以来、およそ半世紀の間、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。同社が送り出す電動工具/充電工具/エア工具/園芸用機器は、国内はもとより、世界市場でも評価は高く、国内・海外でもトップクラスのシェアを誇っています。売上高経常利益率14.5%と、大変優れた財務状態を生み出しており、今後も質実剛健の社風を大切にし、真の「ストロングカンパニー」に向けて取り組んでいます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:1,022名(2023年4月1日現在)転職アドバイザー:850名(2023年4月1日現在)
人材紹介で20年間の実績。67万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。 【転職すべきか寄り添い本気で考える】・転職する上で初めに考えることは転職をするのか、しないのか。 そこの悩みに対して現在の市場状況、企業様側から収集した情報をもとに 最善の提案を第一としております。【ものづくり業界の企業様とのパイプ】・これまでの長いお付き合いを通して企業様から有益な情報の蓄積をしております。 傾向と対策、書類の添削を求職者様にお伝えし、合格可能性を上げていくサポートも しております。【求職者様の可能性を追求する】・求人広告などには掲載されていない、企業様の潜在的な求人を引き出し、求職者様に ご提案することができるのが私の1番の強みです。企業様が表に出していない求人は 多くあります。少しでも転職者様の可能性の幅を広げられるように意識しています。
【愛知】生産管理システム構築
工具の総合サプライヤーである同社のシステム部門にてグルーバルにご活躍頂きます。
送信に失敗しました。