管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】高速道路を中心として、鉄道・空港・港湾・都市再開発など、 各種の建設プロジェクトに関わる施工管理業務・発注者支援業務をお任せします。【職務詳細】土木工事の司令塔として、現場の安全・品質・工程・予算などの管理を行う仕事です。発注者との打ち合わせや施工図の作成、地方自治体など関係機関との折衝や調整も仕事のひとつです。高速道路や鉄道、空港、港湾、都市再開発など活躍のフィールドは多彩で、大規模な社会インフラ整備を通して幅広い経験を積めます。現場は全国に広がっており、国内だけでなく海外で活躍できるチャンスもあります。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~50歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■2級土木施工管理技士■土木施工管理の実務経験■PC技能(Excel・word等)【尚可】■1級土木施工管理技士■技術士■RCCM
550万円~700万円 年収:550万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:有り■昇給:有り
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
北海道 【北海道】北海道 苫小牧市道央自動車道「苫小牧西」ICより車で1分
9時30分~17時30分 ※勤務場所により、勤務時間が異なる場合があります
土日祝祭日、年末・年始休暇(7日間)、夏期休暇(5日間)、有給休暇、特別休暇(忌引休暇、出産休暇、その他あり)
住宅手当、扶養家族手当、配偶者手当、資格手当、施工管理手当、寒冷地手当、出向手当喫煙情報:
・興味と熱意を持って業務に取り組める方
■同社はパシフィックコンサルタンツの戦略子会社として設立され、全国の高速道路建設、東京国際空港D滑走路整備など著名な社会基盤整備事業に携わっています。設計も施工管理もできる技術者に成長でき、自分の市場価値を高めていくことができ、60代になっても現場の第一線で活躍できるスキルを身につけることが出来ます。■設計八潮団地内歩道拡幅整備設計、味の素スタジアム調布庁舎往来導線改修工事実施設計といった道路設計から、虎ノ門地区再開発に伴う接続デッキ詳細設計、角田宇宙センター(西地区)共同溝新設工事に伴う設計まで幅広い分野において実績があります。
1979年6月
9000万円
132名
【事業内容】■土木・建築関連の施工管理業務■計画・設計業務■調査・維持保全業務及び技術支援業務【会社の特徴】同社は「パシフィックコンサルタンツ」のグループ会社です。施工管理部門を担う戦略子会社として創業してから40年以上、携わる領域は施工管理にとどまらず、計画・設計、保全調査、技術支援と広がってきました。この幅広い領域において卓越した経験と多年にわたる実績を礎に、大規模なインフラに関わるプロジェクトの成功を支えています。これまで手がけた実績の一部を挙げれば、羽田空港新滑走路の施工管理業務、高速道路施工管理業務、都心ターミナル駅周辺再開発プロジェクトの設計および積算業務、新幹線開業に伴う駅前再開発(歩行者デッキ)の設計監理など、重要なプロジェクトがずらりと並び、国内のみならず海外プロジェクトの実績も豊富です。また、「誠実な技術サービス」を提供することを大切にしており、大手教育コンサルタントと提携しての外部研修や各種ビジネススキルアップセミナー、社内での「技術報告会」など研修を充実させています。また、国家資格やTOEIC、博士号などの学位や資格を取得した際には、その努力と結果に対して、褒賞金や記念品を贈呈しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
東北エリア内での転職をご希望される求職者様の、さまざまなニーズに対してお力になれると思います。 私は家庭の事情で東京から宮城県に転居した際、求職者として仙台で転職活動をした経験があります。そのため、 東北エリア内での転職をご希望される方や東北エリアへのU・I・Jターン転職をご希望される方など、 さまざまなニーズに対してお力になれると思います。また、弊社は東京に本社を構え、中部・関西・九州・東北・北海道などに全国展開しておりますので、仙台オフィスが管轄する現地に根付いた企業様はもちろん、関西・関東への転職を希望される方にも求人のご紹介が可能です。私は求職者様の転職サポート以外にも、企業様の採用活動をサポートするリクルーティングアドバイザーの経験もございます。そのため、企業様が採用を検討される際に何を考えているのかを鑑みた上で最適なアドバイスができることが私の強みと自負しております。
【北海道】発注者支援業務
大規模プロジェクトが多数!一生モノのスキルが身につきます!
送信に失敗しました。