管理職・マネージャー 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】同社浄水場施設の各種運転維持管理業務を担って頂きます。【職務詳細】(1)運転状況の監視と制御(2)巡視点検(3)機械電気設備の日常点検(4)施設設備の故障対応(5)緊急時の対応【浄水場について】開発製品は海外でも水処理に適用される製品で、世界の人々の生活、環境に役立つ製品開発・設備維持管理に携わることができます。-----------------------------------■■■■■■おすすめポイント■■■■■■資格手当/家族手当/退職金制度-----------------------------------
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
電気・ガス・水道・エネルギー
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・社会人経験がある方(3年以上)・普通自動車運転免許(AT限定可)【尚可】下記資格をお持ちの方・電気工事士、電気主任技術者・危険物取扱者、ボイラー技士、下水道技術検定・環境計量士・衛生管理者、公害防止管理者☆★こんな方におすすめ★☆・新しくスキルを身に付けたい方・技術レベルを上げていきたい方
300万円~550万円 年収:300万~700万程度月給制:月額244286円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇例:30歳代中盤 約550~30歳代後半~40歳前半 約800万~■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 【近畿】大阪府 富田林市※配属先により異なる
シフト制1部:9時00分~17時00分 2部17時15分~9時15分
【年間休日120日】(内訳)週休2日(シフト制)、有給休暇 入社半年経過後10日~最高20日 ※入社時に支給(入社月より1~10日支給)
通勤手当(月5万円まで)、資格手当:一科目3000円(10科目まで支給)、家族手当:配偶者12000円 子3000円(2名まで)、昼食手当、時間外手当、休日手当、各種社会保険完備、永年勤続表彰、退職金制度喫煙情報:屋内禁煙
書類選考 ⇒ 一次選考(WEB面接+筆記試験) ⇒ 最終面接(採用担当、現場部長、役員) ⇒ 内定※現場見学の可能性あり。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * 【安定企業で長く働きたい方にオススメです!】■残業時間 平均10時間/月■オススメポイント 今後も成長性のある水業界。 全ての会社が勝ち得る業界ではあるが、既に水業界で基盤が固められている同社は、 今後の成長が既に見込まれていると言えます!* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … *
【運転管理】中央監視制御室における操作、機械・電気・建築付帯設備の定期点検、機器類の分解、予備品交換、高所・槽内点検などを行い、安全な運転を行います。【用役管理(薬品・電力)】適正に使用する品目・量を選定し、発注・受入・在庫管理まできめ細かく管理システムを活用し対応します。【修繕工事】経年劣化状況を把握し、最適なメンテナンスを行います。故障を未然に防ぐための「予知保全」を優先実行し、仮に故障した場合でも復旧を速やかに行う「事後保全」の2方面対応をします。
2007年4月
9000万円
810名
【事業内容】■水道・下水道・廃棄物処理施設のO&M(オペレーション&メンテナンス)事業【会社の特徴】水環境分野でトップクラスの実績を持つ一部上場企業の維持管理部門として設立された同社。上下水道処理施設の運転管理・維持管理事業を主に展開しています。同社が担当している施設は現在、行政機関を主なクライアントとして、全国で約100ヶ所以上あります。さらに、数年間で新たに3~5拠点の管理委託予定があり、今後も安定した事業拡大が見込まれています。■運転管理・維持管理事業について中央監視制御室における操作、機械・電気・建築付帯設備の定期点検、機器類の分解、予備品交換、高所・槽内点検などを行い、安全な運転を行うことがミッションです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
目指されているキャリア実現のために必要な情報収集、面接対策全ておまかせください。 「頼りになるアドバイザー」を心がけています。目指されているキャリア実現のために必要な情報収集、面接対策全ておまかせください。私自身、企業コンサルも経験しておりますので人事目線でのアドバイスや、市場感についてリアルな情報をご提供できます。直近5年にわたり東海から西日本においての建設技術職のサポート経験を活かし、納得感のある転職活動を実現できますよう全力でサポートいたします。またITスクール運営経験も保有していますので、今後も発展が予想されるIT業界へのキャリアチェンジをお考えの方も、是非一度お話をお聞かせください。
【大阪】浄水場の運転維持管理(富田林浄水場)
☆一部上場企業のグループ会社☆インフラ事業を担って頂きます☆
送信に失敗しました。