年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】同社のリードエンジニアとして下記業務をお任せします。【職務詳細】・『hanaravi』に関するサービス開発の企画/設計/運用/修正・患者、病院、社内で使うコミュニケーションツールシステム開発、LINE等のユーザー接点のシステム開発hanaraviとは:同社の歯科矯正のサブスクリプションサービス▼DRIPSでエンジニアをやる魅力・やりがい・自ら考えた仮説をもとに、0→1で計画・実施から改善まで裁量を持って行うことができる・社会的に大きく影響を与えることができるサービスに携わることができる・技術的な負債が少なく、新たなアーキテクチャの選定・導入をすることができる・開発したものがサービスを成長させていると実感できる※ヘルスケア領域に興味をお持ちの方歓迎!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・フルスタックエンジニアとしてのご経験・チームマネジメント経験■技術について・バージョン管理(git/GitHub)の使用経験・Webサーバー/REST APIに関する知識・NodeJSの使用経験・AWSの使用経験(S3 Lambda etc.)・HTML/CSS/Javascriptの使用経験・Salesforceの利用経験
800万円~1050万円 年収:800万~1100万程度年俸制:月額666666円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:有
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 〒150-0046東京都渋谷区松濤1-29-1 渋谷クロスロードビル5F各線「渋谷」駅徒歩5分
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間00分)
年間休日日数120日、週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
各種社会保険完備、交通費支給(上限3万円まで)喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方
■歯科矯正のサブスクリプションサービスを運営■将来的には医療や予防領域への拡大もあり■ヘルスケア領域に興味のある方、課題解決に喜びを感じる方歓迎!
■歯科矯正のサブスクリプションサービス『hanaravi』※日本経済新聞、NHK、andGIRL等のメディア掲載実績あり『hanaravi』では、歯列矯正の成功を妨げる壁を乗り越えられるサービスを提供しています。「口腔環境を良くすることで、救える命を増やせないか」救命救急の現場で、医師だった代表取締役が感じたことです。医学的にも口腔内は命に結び付く臓器だとひろく知られています。予防することで救える命はある。歯科矯正にチャレンジしやすくなることで多くの方の予防ができるのではないか、と医師としての使命感を感じ、起業しました。歯列矯正を受けて予防につながる世界をつくる。それが、医師かつ起業家としての、代表の使命です。
2019年7月
3550万円
20名
【事業内容】歯科矯正のサブスクリプションサービス『hanaravi』の運営【会社の特徴】【株式会社DRIPSとは】同社は、歯科矯正の流通構造を変化させることで価格低下を行うベンチャー企業です。代表取締役は、総合病院で救急医療や在宅医療に携わる医師を経験した後、電通コンサルティングにて中長期戦略策定・新規事業開発・ブランディング戦略などに従事。その後、2019年に同社を設立しました。プロダクト製造と顧客満足度向上を2つの柱としてサービス展開を行っています。■ミッション:ひとの力と最新技術を組み合わせることでアンフェアを解消し誰でも健康に生きられるようにする■ビジョン:信頼される存在としてエビデンスに基づくサービス提供を行いユーザーへ長期的な利益をもたらす
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
リードエンジニア
自らアーキテクチャの選定・導入が可能/将来的には医療や予防領域への拡大もあり
送信に失敗しました。