管理職・マネージャー 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分 U・I ターン歓迎
【職務概要】自社サービス「はぴロジ」のシステム開発・運用を担当するサイトリライアビリティエンジニアもしくはプロダクトマイグレーションエンジニアチームのプロフェッショナル職としてご活躍いただきます。【職務詳細】◆顧客要望に対する要件定義◆システム設計、開発、テスト、本番適用◆障害調査(アプリケーション中心。クラウドインフラは外部委託)◆新規顧客に対するシステム導入支援◆新規SaaSサービスや社内ツールの導入検討◆開発手法の考案やCI/CD手順の確立【魅力】上流から下流まで一貫してサービス開発に携われます!顧客にとって価値のあるサービスを提供できます。残業した分は他の日に早く退勤する、始業時間を早めて就業するなど、都合に合わせて勤務時間が調整可能です。基本的にテレワークを導入しておりますが、現物の確認が必要な場合や、お客様と直接お会いするときはオフィスに出社するなど柔軟な対応が可能です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBアプリケーション開発の経験【尚可】・ReactVueAngularなどでのフロントエンド開発経験・PHP(LaravelCakePHP)でのバックエンド開発経験・AWS上での開発・運用経験・要件定義を含めた上流工程経験・自社サービス開発・運用経験・物流系システムの経験・PM・PL経験[配属先情報]■プロダクトソリューションDiv.(VP 1名、MGR 1名、プロフェッショナル職 6名、メンバー 5名)
507万円~750万円 年収:507万~850万程度月給制:月額315000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回(決算賞与)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
大阪府 大阪府大阪市西区北堀江1-2-19 アステリオ北堀江3F Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅より徒歩5分
9時30分~18時30分※フレックスタイム制、コアタイム無し
年間休日120日、完全週休2日制(土・日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇(取得実績有り)
通勤交通費支給(月3万円まで)、退職金制度、社内イベント多数、ノートPC支給、服装自由(TPOに合わせて)喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
セルフスターターな方
≪フレックスタイム制補足≫・コアタイム無・標準労働時間/1日8時間(休憩1時間)、標準勤務時間/9:30~18:30・フレキシブルタイム/7時00分~22時00分※7:00~22:00の間で自由に出勤可能ですが、メンバーは9:30~18:30で勤務していることが多いです。社員の働きやすさを重視しており、プライベートや急な予定にも対応でき、ワークライフバランスを保てる環境です。
1997年4月1日
5億2371万円(資本準備金含む)
43名
【事業内容】■流通プラットフォームサービス ■ソリューション事業【会社の特徴】同社は流通インフラプラットフォームを運営しており、多くのeコマース事業者やメーカー企業、そして物流事業者に利用されています。社会の大動脈である流通・物流インフラに貢献し、未来のビジネスに改革を巻き起こす会社でありたいと考えています。また、同社はシステム開発から始まり、WEBサイト構築、ECソリューションやコンサルティングなどを通じ、数々の成功と失敗を繰り返しながら、お客様の声と真摯に向き合い、まさにお客様と共に成長してきた企業です。イノベーターとして主力となるサービスが次々に生まれ、自由な社風も相まって同社は活気に包まれています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【コンサル歴13年】『明るい未来を一緒に見つけましょう』をモットーに取り組んでおります。 ワークポートに入社してから13年間にわたりハイクラス層からメンバー層まで数多くの求職者の明るい未来を一緒に考え、一緒に可能性を探して参りました。その結果、大手上場企業からベンチャー企業に至るまで実績を残すことが出来、業界、職種にこだわらず成果を上げることが出来ております。また、東京、大阪、福岡と3拠点の立ち上げを経験する事により、文化の違いも含め様々な経験をしてきている事も私の強みと言えます。私自身も上場企業からベンチャー企業への転職を経験していることから、各々のメリット、デメリットも熟知しております。是非、一緒に『明るい未来』について、本音で語れればと思います。
【大阪】プロフェッショナルエンジニア
年間休日120日、完全週休2日制★安定資本でベンチャーマインド/上場グループ企業
送信に失敗しました。