語学(英語)を生かす 資格取得支援制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】ソーシャルロボットのアプリの開発をお任せします。【職務詳細】・介入や生活指導のためのアプリやインタラクティブコンテンツの開発・リアルタイムにセンサーデータを収集・処理および複数のセンサーデータ(カメラ、音、音声)を融合するプログラムを活用する方法の開発・アプリで使用するセンサーデータの処理機能の開発・入力されたセンサーデータ情報と仮想コンテンツとの接続に基づくロボットの行動生成の開発・必要なシステムコンポーネントの統合のための研究パートナー(同社の共同研究者)への協力【募集背景】同社は、クライアントのシステム開発・製品開発における様々な課題を解決するソリューション事業を展開する企業です。取引先は、皆さんがご存じのIT企業や大手製造メーカー。開発案件も多く、長年安定した経営を維持し続けています。今回、案件数に対してエンジニアが不足しているため、新たな仲間を募集しています。Uターン・Iターン歓迎です!
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・C++やPythonなどオブジェクト指向言語での開発経験。プログラミング知識とスキル・センサー信号処理やインタラクティブなアプリ開発の知識【尚可】・コンソールベースシステム制御の知識・2Dおよび3Dバーチャルコンテンツの経験・英語コミュニケーション能力(目安:TOEIC600点以上)・機械学習のアルゴリズムや技術に関する知識。機械学習ライブラリやソフトウェアモジュールの使用経験
500万円~700万円 年収:500万~700万程度月給制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【関東】東京(常駐先によって異なる)※プロジェクト先により異なる
9時00分~18時00分
年間休日120日、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、有給休暇 等
通勤手当全額支給、資格取得支援制度(基本情報技術者3万円 、PM試験12万円など同社負担)、レクリエーション保険(全額会社負担)、結婚祝金制度(お祝い金・5日間の休暇)、家族手当(1人につき2000円)、資格手当(一時金)、有料セミナーの費用負担、確定拠出年金、引っ越し支度金等喫煙情報:配属先により異なる
・主体的に行動でき、問題を理解し解決する能力のある方・他人が開発したコードの読解と活用ができる方
<社風>上司との関係が近く社員同士の風通しがいい組織風土が同社の魅力です。同社ではコミュニケーションを大事にしており、報告会、面談、社内イベントなど社員同士が関わる機会を積極的に作っています。お客様先で仕事をしているため毎日顔を合わせる機会は少ないですが、だからこそメールやチャット、面談などでより密に連絡を取りあい、いつでも相談やアイデアを言える環境を作っています。<特徴>同社は、社員のワークライフバランスを考え、毎年100%の有休取得を推奨しています。実際の取得率は77%で、仕事と家庭生活の安定したバランスをとれるよう働き方改革に取り組んでいます。残業時間も月平均14時間となっています。
1997年2月
3000万円
627名
【事業内容】■ミドルウェア開発■ソフトウェア・システムの提案/設計/開発■インフラの設計/構築、運用、保守支援【会社の特徴】■同社は、ソフトウェアを通して様々な情報サービス事業を展開する企業として1997年に設立されました。同社の社名には、Japan(日本)とTechnology(技術)の意味が込められています。日本の社会環境は、高齢化や経済のグローバル化等に伴い、様々な問題を抱えています。そのような状況下で、同社が社会に果たす役割は、益々重要なポジションになってきていると認識しています。技術力を通じて同社が目指す未来づくりのため、そして日本の発展のため、ひとつでも多く貢献していきたいと考えています。■会社として労働環境の整備に注力しています。ひと月あたりの平均残業時間は14時間、有給休暇取得率は77%と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。有給休暇は1日単位または1時間単位で取得可能。時間単位の有休を使って、お子さんの保育園の送迎や通院などの取得実績も多数あります。
「人の輪」を大切に…定期的に報告会という形で、全員が顔を合わせる機会を設けています。休日も社員同士でBBQやソフトボール等の遊びに出かけることもしばしば。仲の良さ・風通しのよさも特徴の一つです
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
ソーシャルロボットのアプリ開発
年間休日120日/多種多様な福利厚生あり/顧客リピート率約90%以上
送信に失敗しました。