上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【業務内容】上下水道処理施設の設計、施工、運営・メンテナンス事業において、・短期経営計画の策定、進捗管理の実施、 営業・技術・生産各部門と連携した個別課題の推進・事業部長、事業ユニット長の方針展開と部門フォローの実施・市場環境、競合分析を通した中期経営計画の見直しと事業課題の立案・推進等をお任せします。【関わる部門】・環境プラント事業ユニット及び 同社子会社の営業・技術・生産・管理部門・水環境事業本部の各部門、本社間接部門 (経営企画部門、財務経理部門、法務部門、研究開発部門、知的財産部門)【働くスタイル】課長と担当者5名(うち3名が上下水プラント事業、2名が海外事業に従事)の少人数チームであるため、課内のコミュニケーションは取りやすい環境。事業推進担当者として事業部長や事業ユニット長より直接指示を受けることもあり自身の意見も直接伝えることができるフラットな組織体制。関連部門と連携して戦略立案、案件推進を行うため情報共有が頻繁。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 経営企画
電気・電子・半導体
~32歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■管理部門もしくは経営管理部門等での実務経験3年以上(具体的には下記の通り)・経営管理などの数値管理、分析経験・自ら課題を抽出し、改善案の検討及び関係者を巻き込んで成果まで導く実行力、およびその経験・Word、Excel、Power Pointをビジネスで使える方【尚可】・メーカーでの管理部門もしくは経営管理部門等での5年以上の実務経験・ITの知識を有していること【語学】・日常会話レベル(TOEIC:600点)以上
450万円~650万円 年収:450万~850万程度月給制:月額280000円給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)・715.8 万円/34歳(残業代を除く) ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(1月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都中央区京橋2-1-3京橋トラストタワー東京メトロ銀座線「京橋」駅より徒歩1分JR各線「東京」駅より徒歩4分
8:30~17:00
【年間休日125日】完全週休2日制(土・日 ※事業所カレンダーによる)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、夏季休暇、GW など
通勤手当※同社規程により支給、財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)、慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等、カフェテリアプラン喫煙情報:屋内禁煙
・主体的に業務に取り組める方
1890年、鋳物業から始まった株式会社クボタ。近代化が進む日本において、水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献してきました。「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」という信念を継承し、日本から世界へ事業を推進しています。世界では、人口増加による食糧問題・水環境問題を抱えています。クボタグループは、食料・水・環境を一体のものとして捉え、その課題解決に貢献します。★海外売上比率70%。北米・欧州・アジアを中心に拡大中。「グローバル・メジャー・ブランド」とは、「最も多くのお客様から信頼されることによって、最も多くの社会貢献をなしうるブランド」です。「食料・水・環境」分野での課題を解決していくことで「グローバル・メジャー・ブランド」を確立し、長期にわたって発展を続ける「持続可能な企業」をめざします。
1890年
841億円(2019年12月31日現在)
41027名
【事業内容】「機械(農業・産業)」、「水環境インフラ」などの 事業分野システム/製品の研究開発/製造および販売【会社の特徴】同社は、大きく分けると農業機械(トラクタ、コンバインなど)、エンジン、建設機械を製造する機械部門と、鉄管、ポンプ/バルブ、環境プラントなどを製造/施工する水環境部門の2つに分かれています。国内における農業・インフラ整備を支えるだけでなく、海外に積極的に展開し、北米/ヨーロッパ/アジア圏での生産拠点、販路展開を進めています。国内で経験を積み海外で活躍する人材や、国内基盤をさらに強固にする人材を求め、積極的にキャリア採用を進めています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
企画・管理(事業経営計画の策定、進捗管理、事業課題の推進)
福利厚生充実★人々の生活に欠かせない食料・水・環境の世界的な課題を解決する企業!
送信に失敗しました。