年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】同社にて以下業務をお任せいたします。【職務詳細】新規開発PJや稼働中サービスに対してデータベース、サーバーインフラ、ネットワークなどの可用性向上、動作パフォーマンス向上、コスト削減、運用最適化、適切なアクセス管理などを実現するインフラストラクチャーを設計構築を担当します。・新規プロジェクトのインフラストラクチャーの設計構築・稼働中サービスのパフォーマンス向上に向けた調査検証改修【開発環境】・Git、bitbucket、docker、Jenkinsなど・AWS、GCPなど【身につけられるスキル】・AWSを活用したインフラ保守、構築・開発業務経験・ベンチャー企業での新規事業立ち上げ開発経験・大規模な動画配信サービスを支えるバックエンドの開発経験・より良い医療につながる社会貢献性の高い領域でのインフラ提案・開発経験
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
放送・新聞・出版・映像・音響
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・AWSまたはGCPを用いたシステムのインフラ設計、アプリケーションデプロイ、運用監視ができること・Webシステムのログ監視、パフォーマンス改善経験【尚可】・PHP/Python/Rubyなどを使ったWEBサービス開発経験・オートスケーリング設計構築経験・高可用性が求められるサービスの運用経験・WAFの導入などセキュリティ強化・脆弱性対策の経験
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:有り■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【本社】〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町10?6 フォーリッチビル8F東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩3分
9時00分~18時00分(所定労働時間8時間)
完全週休2日制(かつ土日祝日)、年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇、GW休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇等)、有給休暇(9日~17日)、休日日数125日
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、健康保険組合(関東ITソフトウェア健康保険組合)による各種サービス有、定期健康診断、慶弔見舞金制度、育児・介護休暇制度喫煙情報:敷地内禁煙
セルフスターターな方
☆日本最大級の医療従事者専用サイトを運営する東証一部上場エムスリーグループの一員!☆動画伝送技術を軸とした医療ITソリューションのサービスプロバイダーとして、製薬メーカー、医療機器メーカー、医療機関および医療従事者の皆様に向けた事業を展開。エムスリーの基盤がありながら、スタートアップのコアメンバーとして働けるという強みがあります!!
≪製薬企業向けデジタルマーケティング支援≫同社は、コミュニケーションプラットフォームを用いて製薬企業のデジタルマーケティング支援をおこなっています。製薬業界におけるマーケティング上の課題を捉え、製薬企業におけるWEB講演会プラットフォームの提供や、製薬企業から医師へのリモートディテーリングプラットフォームの提供など健全かつ価値のあるソリューションの提供を行っています。WEBによる遠隔診療などのジャンルを精力的に展開中です。今後も多くの需要が期待される分野であり、主にアジア等の海外進出を目標に定めています。自身の成長を体感し、医療サービスを縁の下から支えるやりがいを実感できます、また、同社の組織は20代及び30代の若手で構成されています。新たなチャレンジを行うにあたっては、非常にベストな環境です。
2014年3月
5000万円
58名(男女比約1:1)
【事業内容】インターネットを利用した医療関連領域へのビジュアルコミュニケーションサービスの提供【会社の特徴】日本の医師の8割以上が登録する医療従事者専用サイトを運営するグループとして、医療業界向けのビジュアルコミュニケーションサービスを中心に事業展開を進めています。具体的には、製薬企業向けに、Web講演会サービスをメインに最先端のTechサービスを提供しています。例えば、Web講演会サービスでは、著名な医師による新しい医薬品に関する情報の講演などを行うことで、従来のオフライン講演会では参加できなかった地方の医師も視聴でき、医療の地域間格差解消などに大きく貢献しています。その他一部サービスでは、ベンチャー企業ながら高いシェアを誇っています。★売上高は非公開ですが、直近の3年間において、業績は拡大しています。★ほぼ全員が業界未経験からのスタートです。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
インフラエンジニア(SRE)
より良い医療の実現に繋がっていく社会的意義を感じられます!
送信に失敗しました。