語学(英語)を生かす 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】顧客と直接コンタクトを持ち、目標達成のためにプロダクトサービスからリレーションシップまで幅広く担当していただきます。【職務詳細】■誰に:顧客(ハイタッチまたはパートナー)■何を:データセンターUPS、バッテリー、空調などインフラ製品■手法・ビジネス戦略を基に、顧客とのリレーションシップを発展させ、 目標アカウント達成のための関係強化を行う。・顧客からの詳細かつ正確な情報に基づき、適切なサービスを提供し、 プロジェクトをスムーズに確実に進行できるようにする。・目標達成への戦略をドライブし、入札プロジェクトに関する全ての側面を 管理する。・プリセールス、ポストセールスチームと密に連携し、全てのプロセスにおける 上質なend-to-end サービスを確保する。・各プロダクトチームと共に、必要なサービスソリューション及び 戦略に応じた成果を提供する。・顧客の要望を理解し、サービスソリューションを提供する。
営業 > 営業 > 法人営業
コンピューター・周辺・OA機器
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・データセンターインフラ(建築・電気・機械など)の経験・施主・設計会社・ゼネコン・サブコン・UPSメーカーでの就業経験・キーアカウントマネジメント経験・電源製品を販売する上で上下流のエコシステム構造を熟知している方・ネイティブレベルの日本語力【尚可】・ビジネスレベルの英語力・電気電子工学科出身の方
800万円~1050万円 年収:800万~1500万程度年俸制:月額500000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(6月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー 12F 東京本部JR各線「東京」駅より徒歩9分
9:00~18:00 フレックスタイム制(10:00-15:00コアタイム)
年間休日125日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社初年度から14日間の有給休暇)、育児・介護休暇、慶弔休暇
通勤交通費全額支給、退職金制度、医療保険制度、語学研修、語学研修補助金、健保組合の福利厚生施設が利用可能、文化体験(月餅、ちまき、水餃子作りなど)喫煙情報:敷地内禁煙
・マーケティング、プレゼンテーション、経営・マーケティング分析スキル、 戦略セールス、セールスプランニング、契約交渉等が得意な方・自らで学ぶ姿勢のある方、新しい知識や専門的技能を習得することが得意な方
同社のビジョンは、あらゆる人、家庭、組織にデジタル化の価値を提供し、すべてがつながったインテリジェントな世界を実現することです。これに向けて、同社は以下のようなことを目指しています。■ユビキタスな接続を実現し、すべての人にネットワークへの平等なアクセスを提供する■あらゆる場所にインテリジェンスを浸透させ、ビジネスの前進を支援する■デジタルプラットフォームを構築し、あらゆる業界や組織がよりアジャイルで効率的、活発になるよう支援する■あらゆる人にパーソナライズされた体験をもたらし、それぞれの個性を尊重して、誰もが自分の可能性を最大限に発揮できるようにする
2005年11月
45億6千万円
950名
【事業内容】通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、コンシューマー向け端末事業【会社の特徴】同社はファーウェイの日本法人として、2005年に設立されました。日本はファーウェイにとって重要な調達市場でもあり、日本研究所内のソーシング・センターでは優れた技術を持つ日本のサプライヤーとの協業関係を積極的に構築しています。ファーウェイは、1987年に中国・深センに設立された従業員持株制による民間企業であり、世界有数のICTソリューション・プロバイダーです。19万人以上の従業員の献身とお客様志向のイノベーション、お客様との強い信頼関係により、 通信事業者向けネットワーク事業・法人向けICTソリューション事業・コンシューマー向け端末事業の各分野におけるエンド・ツー・エンドの競争優位性を確立しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
アカウントマネージャー(データセンター担当)
世界に影響を与えるグローバルメーカー!給与水準が高く、福利厚生も充実です!
送信に失敗しました。